ラジオの収録 / 偶然のなせるわざ
今日は早起きしてラジオの収録にうかがいました。
ひと月ほど前の番組の収録の時には雨だったのですが、
今日は晴れていました。到着するとマイクを持ったアナウンサーさんがいらっしゃって、
バタバタしていて報道機関の雰囲気がでています。
前回の頭痛の放送を聴いて、良くなられた方々がいらっしゃって、
偶然にもどちらの方も今週いらっしゃいました。
それぞれの方のビデオレターを作って、収録前にお時間を頂戴し、高島ひでたけさんにご覧になって頂きました。
カーボンに包まれたXPS13から流れる映像をニコニコして眺める高嶋さん。
こういった時間軸が合致する偶然が最近多発していて、人々に幸せを運んでくれています。患者さんにも、高島さんにも喜んでもらえてホントうれしいです。
朝の収録というものも爽やかで良いものです。
今日は晴れていたので、TOXIC6で通勤しました。microGのロゴがシャーベットオレンジで美しい。
今回の収録は、来週か再来週にJOLF日本放送「高嶋ひでたけのあさラジ!」内で放送される予定になっています。
| 固定リンク
「16.講演会/取材など」カテゴリの記事
- 掲載誌が届きました / 文藝春秋ムック / every little thing Fragile(2018.04.19)
- 林修先生の番組 / 冬の体調管理について / インフルエンザA型B型(2018.01.13)
- 『宝島』の方 / ブレードランナー(2018.01.13)
- 週刊文春さんの話題 / 歯車の再始動 / 伊集院さんのコラムから始まる(2017.12.30)
- 月末も全力で / メディアの人と語る(2017.12.18)