参議院会館での講演会
参議院会館に到着です。さらに緊張。
通行証を頂き、中へ。ピンぼけですみません。汗でくしゃくしゃ。
さあ始まりです。一番緊張しましたが、逆になんか楽しくなってきました。
良いお話をして、お役に立てるようにしましょう。
みなさん、まじめに聞いてくださっています。大丈夫でしょうか・・・
ありがたいことです。
無事終了しました!!
司会の柳沢元参議院議員さんからもお礼を頂戴し、どうしたらよいか分からないくらい恥ずかしかった・・・穴があったら入りたい気分です。
皆さん喜んでくださったようです。質問も沢山ありました。
よかった。ほっ。
なんと、内科学会の重鎮、神津先生(日本臨床内科医会長さん)からお名刺を頂戴しました。
「君のような切り口の医師の話は、我々医師にとってもうれしい。」とのお言葉。
先生、私の方がすごくうれしいです。大変恐縮しました。
左の方は、JMSの野村主幹様。医療界のやはり重鎮です。
うーん、良くこのような方の前でお話しできたものです。思い出しただけでも、また汗をかいてきました。
すかさず、記念撮影。
もちろん、神津先生が真ん中です。
このあたりで無事終わったらしいと言う実感がわいてきました。
事務方の方、教育界の重鎮の方と記念撮影。
「よかったわよ、先生。」の一言にすくわれます。
講演会の内容は、医療とどのように関わっていくか、病院でもらう資料の読み方、薬の副作用について、私が取り組むアフォーダンスについてと多岐にわたりました。
皆さん熱心に質問もしてくださり、身近な普通自分のお医者さんには聞けないことを、おたずねになられていました。
骨粗鬆症の話は特に良かったようです。
少しでも、皆さんのお役に立てたなら、とても嬉しい。明日から、こんどは、国際頭痛学会の準備をしなくてはなりません。
今日は、子供達のためにウイルスの写真をお願いしていた広島衛生研究所様から、ウイルスの写真の転載の許可もいただけました。よかったー。
アデノウイルスです。
これで、かがくるにウイルスの写真を載せることができます。子供達にすこしでも、医療や科学のおもしろさが伝わるといいと思います。本当によかった。
今日の写真は懇意にしてくださっている、美しいNさんにお願い申し上げました。湘南にすむプロスキーヤーのセレブです。
いつもお世話になっております。
心より、深謝いたします。
« 私は太り気味です | トップページ | カゼを引いたときの熱 »
「16.講演会/取材など」カテゴリの記事
- Marshmello in AKIHABARA 2021 0710 / マシュメロに秋葉原で会った日(2021.07.10)
- 「かのまんダイエット 戦い方編」 / 出版おめでとうございます! / チームとなり無から有を生み出す /能力統合(2021.07.04)
- テレビ番組の収録を終える(2020.10.07)
- TV番組の収録 / 栄養アドバイザーとして(2020.09.28)
- 一段落して息を整える / 新しいものを作りだし社会に還元するために(2020.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント