情報のディスクロージャーに向けて
沢山の標榜科があり、もともとの専門が何かわからない状況から、少しずつ改善の兆しが見られています。
たとえば、私でいえば、こちらのページに内科専門医の名簿が載っています。
千葉県で言うと、300余名が登録されています。
全国では、一万人位です。
内科の場合は、詳細な受け持ち患者のサマリーと厳しい試験を受けた上でまずないか認定医を取得します。
さらに、それらの患者さんとは異なる新たな受け持ち患者さんのサマリーを提出し、さらに難しい試験を受けて、合格した上で内科専門医になれます。
10年くらい前の事ですが、結構難しい試験でした。
内科全般から出されるので、最新の事項については、国家試験の頃の情報より進歩していてつらかった記憶があります。
『内科』を標榜していても、内科専門医で無い事も多い事が判ります。
最近の糖尿病、高血圧、高脂血症などの代謝病、喘息の治療、循環器治療や、脳卒中治療などは高度化してきています。
また、地域の医療間の連携や紹介がスムーズに行えるクリニックかどうか。
こういった点は少しずつ、情報のディスクロージャーが進んでいます。
来年度にはさらに明示できるように、法の整備も行われる予定です。
2月中旬には、極少数の未来型のクリニックとして選別されたメンバーだけの会議があります。
そこで、どのような議論が交わされるか、今から楽しみです。
このように、クリニックは進化を続けています。
昨日の広告批評の雑誌にも、『変化する事が変化しない新しい事』との面白いコピーがありました。
患者さんが選びやすい、より良いものへの進化が必要だと思います。
« 米国で流行中のインフルエンザとワクチン | トップページ | 希望 »
「04.栄養運動医療アドバイザー / 医療コラムニスト」カテゴリの記事
- 肩こり体操 / テレワークの合間に(2021.08.13)
- Marshmello in AKIHABARA 2021 0710 / マシュメロに秋葉原で会った日(2021.07.10)
- 「かのまんダイエット 戦い方編」 / 出版おめでとうございます! / チームとなり無から有を生み出す /能力統合(2021.07.04)
- 慢性炎症が健康のカギ / 花みかん巡る季節に病なし(2021.05.03)
- 京角トレーナーさんの正しい道(2021.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント