2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ
フォト

« 少子化対策 | トップページ | インフルエンザが流行始めました »

2006年1月13日 (金)

脊髄小脳変性症の本

先日、作業を進めていた、脊髄小脳変性症の本が完成し、到着しました。

060111_17520001脊髄小脳変性症のすべて と言う本です。
東京医科歯科大学の神経内科が中心となり、共同執筆したものです。

我々の教室は、臨床と基礎研究のバランスの取れた良い教室だと考えています。


脊髄小脳変性症のすべて
脊髄小脳変性症のすべて 水沢 英洋 月刊『難病と在宅ケア』編集部


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


神経内科はこれから急速に進む高齢社会に置いて、最も重要な科になるでしょう。

こちらに、私たちの紹介のページがあります。
東京都の重要な病院にがんばって医師を配置していますが、ニーズに答え切れず、歯がゆい思いをしております。

東京で勤務希望の若い医師の参入をお待ちしています。

ご興味がある方は、どしどしご連絡ください。

« 少子化対策 | トップページ | インフルエンザが流行始めました »

07.脊髄小脳変性症」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脊髄小脳変性症の本:

« 少子化対策 | トップページ | インフルエンザが流行始めました »