2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« ラジオ関西の収録 | トップページ | ラジオ収録の模様 »

2006年5月28日 (日)

雨上がりの空の青さ

自然は変らず人の心に訴えかけます。
Pa0_0138_72嵐のような雨が去った後、きれいな青色のそらが現れました。

ビルの窓に反射し、曇り空の灰色に鮮やかな青色のタイルがはめ込まれたようです。

Pa0_0138_73
別なビルにも青空が反射します。

反射した風景は本当にそこに埋め込まれたように見えます。

Pa0_0138_74
雨の日もあれば晴れることもある。

それにしても一瞬にして嵐の雲が流れ去り、美しい青空ときれいな白い雲が表れました。

しばらく、雲が流れるのを眺めていました。

そこで、一句。

雨上がり ビルの硝子に さつき空

忘れし彼の香 いま立ちぬ  (大和田優仁)



それまで真っ暗な厚い雲に覆われていた空が、突然切り開かれ、真っ青な空が現われます。

そういったときには、懐かしい思い出がいろいろ思い出されるものです。

春雷やきらめき開く青き空

そろそろ春も終わり、夏がやってきそうな予感に満ちた雷を詠みました。

« ラジオ関西の収録 | トップページ | ラジオ収録の模様 »

17.雑言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨上がりの空の青さ:

« ラジオ関西の収録 | トップページ | ラジオ収録の模様 »