2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« ボシュロム/レニューの角膜炎 | トップページ | 表参道B4の事故 »

2006年5月 7日 (日)

さんまのからくりテレビ/子供の時にすべき事

私は、これまで『さんまのスーパーからくりTV』が結構気に入っていました。

ビデオレターなんて、とても面白かったです。
おばあちゃんが5年たって、無事にもっとおばあちゃんになっていたりして・・・

でも、今日の子供たちに大人のミニチュアの出来事を行わせる内容で、深く失望しました。

以前から少し気になってはいたのですが・・・

私は、子供たちは、その時期にしかできないことがあると思っています。

伸び伸びと子供らしくすれば良いだけです。

大人になって、責任が取れるようになり、いろいろ学べばいい。
あせる必要は全く有りません。

お正月に、救急車を一定の時間に呼びつけておいて、友人を酔っ払わせて乗せると発言した女優さんの言葉を聞いて以来の深い失望感でした。

救急車は予測できない急病のためにあるもので、特に『予測できる』急性アルコール中毒は病気では有りません。

倫理や道徳というものはとても大切なものです。

子供の時になすべき事は大人の世界の予習では決してありません。

チャンネルを回すと、きれいな海に親子のクジラが舞っていました。

クジラの子供は大きいのですが、親の周りを付かず離れずに寄り添っていました。

大人の真似をする子クジラなんていません。

子供は子供らしく伸び伸びと生きれば良いのです。

元気に体を作り、友人たちと精神を養い、健やかな社会を担っていって欲しいものです。

« ボシュロム/レニューの角膜炎 | トップページ | 表参道B4の事故 »

17.雑言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さんまのからくりテレビ/子供の時にすべき事:

« ボシュロム/レニューの角膜炎 | トップページ | 表参道B4の事故 »