石川智晶さんの『僕はまだ何もしらない。/Vermillion/アンインストール
![]() |
僕はまだ何も知らない。(初回限定盤)(DVD付) 石川智晶 ビクターエンタテインメント 2007-08-22 売り上げランキング : 69 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
先日、この歌を耳にして予約しました。
声のトーンと歌詞が良くて探しました。
ジャケットも夏っぽくて良い感じです。今月末にしか手に入らないようですが、とりあえず見つかってよかったです。
気がついたときに予約を入れておけるというのも、インターネットの恩恵です。
忙しい人間には大変役に立つ仕組みで、うれしいです。
(21日)今日、アマゾンから『僕はまだ何も知らない』のDVDつきCDが届きました。
いい曲でした。
Vermillionでは他の人々と一緒に生きていく上で避けることのできない、心の傷口から流れざるを得ない血の色を歌っていると感じました。
アンインストールでは、どうしようもない流れの中で生きている哀しさが美しく歌われています。
自分が、大きな宇宙の中の小さな塵に過ぎない事を、今の自分は理解できない
といった内容の歌詞があります。
私は、二つの事を考えて生きていく必要があると思っています。
全体から見た自分の小ささ。
同時に、個々が存在するからこそ成り立つ全体。
という視点です。
真っ暗な宇宙には何もないといわれていますが、物理では空間を支える微粒子が無数に集まって空間を作っていると考えています。
空間自体にエネルギーが備わっている。
夏の海の海岸の砂の一粒はとても小さいけれども、小さな砂粒がなければ海岸は生まれない。
また、どんなに小さな物質でも質量をエネルギーに変換すると莫大なエネルギーに変わります。
フェーズが変われば意味が変わる。
目に見えるその形や姿だけに引きずられてはいけない。
私は小さな存在でも一生懸命、限られた時間を生きればそれでよいのだと思っています。
新宿や秋葉原の猛暑の雑踏の中、石川さんの透明な歌声を聞きながらそう考えていました。
ヘッドホンの周りだけ静寂が包むような感じがして不思議でした。
« Good Dsign Presentation/グッドデザイン プレゼンテーション 2006 | トップページ | メディカル朝日に掲載されます/ジェネリック薬の話題 »
「17.雑言」カテゴリの記事
- 野木小学校 / 不思議な世界(2022.09.19)
- 何もしないことが正解で近道だったと思う / Sting Russians(2022.08.06)
- Por Su Amor / 若者が増える国をめざそう / Fields of gold(2022.06.06)
- そこに鳴る / 静けさと疾走感の同居 / METALINありがとう!(2022.03.05)
- ガンダムの進化がモチベーションをあげてくれた雪がやってくる日(2022.02.14)
« Good Dsign Presentation/グッドデザイン プレゼンテーション 2006 | トップページ | メディカル朝日に掲載されます/ジェネリック薬の話題 »