2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月

2008年3月31日 (月)

花粉症と外用薬/点鼻と点眼薬

花粉症は内服薬で押さえられる事もおおいですが、外用薬も大切です。

なんと言っても、局所に直接お薬を効かせる事ができます。
「副作用」の本にも書きましたが、アレルギーのお薬である抗ヒスタミン薬はどうしても眠気の問題が出てきます。

内服薬は吸収され、血液の流れに乗り、局所に運ばれて作用します。
鼻や目に薬は苦手・・・
という方も多くいらっしゃいますが、一度その効果を確認していただけるとリピートしていただけます。
1度効果を確認できれば、どの薬剤でも2、3ヶ月分を処方できます。

忙しい方の受診は少ない方が良いと思っています。
こういった、鼻や目の外用薬をいくつか持っていれば自分でお手当できます。
まだまだ、花粉症は終わっていません。
つらいときには外用薬が良いと思っています。

今年は、黄砂のためか、咳が止まらない、のどが痛い、目が痛いと言った方も多く拝見します。咳が止まらないときには、咳ぜんそくに準じて治療をすると、症状が和らぎます。

第二世代の抗アレルギー薬のジェネリックも好評でした。
効果的な治療を経済的に受診回数を最小限に。
それが目標です。

2008年3月30日 (日)

美しい桜

桜を見にクリニックの直ぐそばの九段下で降り、靖国神社に行きました。
080329_10540001境内はとても人が多く、千代田区や東京都の催しものも沢山ありました。
焼き鳥屋さんや持つ煮込み、焼きそばなどの出店(でみせ)も多く、既に多くの方々が屋台を楽しんでいました。080329_10570001
門をくぐると、本当に美しい桜が沢山あります。
古木と言っても良いものです。
午前中の柔らかい光を浴びて、鴇色(ときいろ)の光を放っています。

続きを読む "美しい桜" »

2008年3月28日 (金)

初夏と熱帯魚

080317_21110003クリニックに熱帯魚がやってきました。

青いベタです。
ベタはラビリンス器官があるため、空気から直接呼吸する事ができます。

また、水流を嫌うため、エアレーションの必要がありません。

080317_21110002 人懐っこく、ガラスを少したたくと寄ってきます。

日々の書類の整理、電子カルテの整備や、レセプト作業と孤独な作業がおおいので、心の友達のような気持ちです。

看護士さんが『チャッピー』という名前を付けましたが、なんだかなぁ。
長生きするようなら、『ピスキス』(Piscis Austrinus )がいいかな、と。魚座の意味です。

もともと生き物を飼うのが好きでした。今もアマガエルを冬眠させて居ます。
まだ起きていません。アマガエルが越冬して、何年も生きる事ができる事はあまり知られていません。

080322_23460001 こちらは、小テトラの乱舞。
ネオンテトラはありふれた熱帯魚ですが、小さな姿がはらはらと形を変えてアマゾンソードの周りを舞う姿は本当にきれいです。

080322_23470001 水槽は、その部分だけ切り取られた絵の様で美しい。

水の環境や、微生物を整えたりするのも楽しさの一つです。
良い環境になると、水が透明になります。

クリニックのベタも、天気が良い日には心なしか元気なようです。
朝、陽の光に輝く魚の青さが心に染みます。

2008年3月27日 (木)

シナプス小胞と頭痛/VNUT

頭痛に関わる重要な2つの論文が発表されました。

一つは、医科歯科大学神経内科の水澤先生が拠点リーダーであるCEOにて、シナプス小胞の立体構造を解明したとの報告です

もう一つは、そのシナプス小胞への取り込みの仕組みが解明されたとの報告です。頭痛などを引き起こす痛みを伝達する物質を神経組織に取り込むメカニズムについてです。

続きを読む "シナプス小胞と頭痛/VNUT" »

2008年3月26日 (水)

頭痛とめまい

頭痛とめまいが一緒にやってくる事はとても多いです。

めまいはめまい薬、頭痛には痛み止め、では、両者とも治りません。

なぜなら、片頭痛によるめまいは中枢性あるいは、三半規管の過敏性が上がっているために起きている事が多く、やや特殊な治療薬が必要だからです。

いくつかの症状が、一つの病気で起きているとすれば、その病気にストライクの薬剤が必要になります。

続きを読む "頭痛とめまい" »

2008年3月25日 (火)

iPS細胞の未来/全文/5分間ルール

こちらに山中先生のご講演全文が掲載されています。

日本の医療にワクワクする未来があると感じています。

5分間の診療が、どうこうなど、小さな事じゃないかと思っています。
大切なお話を一生懸命して、納得していただければ、その時間にこだわる方はあまりいらっしゃらないと思っています。(500円の3割負担、170円ぐらいです。)

私たちはお話をして、納得していただき、診療をすすめます。
が、数十秒、あるいはいっぺんに10人近く診療するなど一人一人とお話しする時間が余りに短くて、診療と呼べない場合には再診料は難しいのでは?という議論から生まれたそうです。その通りではないかと思っています。
5分なんて、すぐ経ってしまいます。

でも、細かい事です。

もっともっと、日本の医療の話題には良い話があります。
メールで、頭痛についての大きな発見があったと連絡をもらいました。
そういった事に耳を傾けたいとおもっています。

2008年3月24日 (月)

生きるために大切な事

14歳の君へ―どう考えどう生きるか 14歳の君へ―どう考えどう生きるか
池田 晶子

毎日新聞社  2006-12-23
売り上げランキング : 9256
おすすめ平均 

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今、何度もこの本を読み返しています。
なぜ、勉強するのだろう。
なぜ、働くのだろう。
様々な事に対して、どう考えていったら良いのか、大人も読むべき本だと感じています。

続きを読む "生きるために大切な事" »

2008年3月23日 (日)

きぼうの中の細胞培養装置

日本の実験棟である、きぼう、に細胞培養装置が組み込めるようです。

無重力下における細胞の活動はほとんど知られていません。

重力が生物に与えてきた影響を解明することは、今後、宇宙で暮らしていくためには必須の学問に成長していくでしょう。

その第一歩を日本のユニットで独自に行えるというのはとても嬉しい事です。

2008年3月22日 (土)

毎日の首や肩の痛みと頭痛

毎日、首や肩が痛む。
毎日なので、『肩こり』かな?でも、もんでも一過性。

そういったときには、片頭痛の可能性が高いです。

『肩の痛みに、片頭痛治療薬が効く事が多いです。』とお話しすると、大抵信じてもらえません。

続きを読む "毎日の首や肩の痛みと頭痛" »

2008年3月21日 (金)

マルハのリサーラ/進化の内容

080313_19420001DHAのリサーラでお世話になった、マルハの方々がクリニックにいらっしゃいました。
リサーラは魚肉ソーセージの形をとっていましたが、最近、ハムやハンバーグの形をしたものが登場しました。

もちろん、しっかり必要な魚由来DHAが入っています。

豚肉もブロックで入っており、食感はあっさりした高級ソーセージという感じです。
この味、好きな人多いのではないかと思います。
マルハのこちらのページに論文発表した私のデータが載っています。

その後も彼らは、独自にいろいろなデータを集めていたのでした!
私は、LCMDという内緒のレシピを患者さんにお話ししてきました。
おあいこです。

続きを読む "マルハのリサーラ/進化の内容" »

2008年3月20日 (木)

頭痛診療/山王先生のセッションのお手伝い

先日、山王先生の頭痛診療についてのセッションのお手伝いをいたしました。
080318_20520001 日常、頭痛を訴えられる患者さんは多く、そのコツについてお話をお伺いいたしました。
山王先生は、テレビでも良くお見かけする先生で、お話も楽しかったです。

桜色の頭痛の本を出版されるという事で、クリニックに飾る事にしました。

先日、清水俊彦先生セッションもお手伝いさせていただきました。
両巨頭の方のご案内をできた事は非常に嬉しいです。

続きを読む "頭痛診療/山王先生のセッションのお手伝い" »

2008年3月18日 (火)

脊髄小脳変性症の治療の一歩

家族性脊髄変性症にはいくつかの型があるのですが、SCA3という遺伝型の場合にウイルスによる治療が可能かも?という記事が掲載されていました。

神経細胞が細胞内に不溶性の物質、あるいは、毒性の物質がたまって傷んでいってしまう事は良く観察されます。

アルツハイマー病でも沢山報告されている事です。

遺伝性脊髄小脳変性症でも、この『たまり』を解決することで症状の改善が見られたということはとても素晴らしい事です。
試験管の中の実験ではなく、in vivoといわれる生き物において効果があったという点が心強いものです。
また一歩、神経学の治療が進歩したと考えられます。

2008年3月17日 (月)

日本保健医療学会の理事をお引き受けしました

電子カルテや医療の電子化でブレインとなっている、田中博先生が名誉顧問になられている日本保健医療学会の理事をお引き受けする事になりました。Screencapture

電子カルテで変わる日本の医療―患者さん中心の医療をめざして 電子カルテで変わる日本の医療―患者さん中心の医療をめざして
小西 敏郎 石原 照夫 田中 博

インターメディカ  2005-05
売り上げランキング : 66962

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

新しい医療にむけて、今後の医療デザインは非常に大切で、各界から集まられる学会との事でした。楽しく患者さんとのコミュニケーションを保っていく未来型の学会との事です。
クリニックが多忙なので、すこし、無理を申し上げてしまいました。

今後、外来での患者さんと楽しく取り組んで成果を上げているメタボリックシンドロームへの取り組みや、未来型クリニックの仕組み、これまでのDHAのデータなどで貢献できれば、と思っております。

本物の未来の医療の形。
それを探していこうと思っています。

2008年3月14日 (金)

macとwindowsを超えて/マシンを超えて

MacOSでウインドウズで作られたファイルに自由にアクセスできるようになりました。
これまで、USBメモリを使っていたのですが、マシンさえあれば自由、というのが良いと思いました。

Idiskwinsshot_2 これが.mac上のディスクが見えているところです。
ネットワークドライブとして、複数のMacOSマシンでSyncしているディスクが見えています。
この画像はWindowsでスクリーンショットして、共有ディスクを通して、Macからアップしたものです。

Screencapture1 こういったことは、Windows XPしか対応していないようです。
Vistaマシンをすべて処分したのは正解でした。

モバイル型Windowsマシンからも見えますので、作業中にアップロードしておけば、出先ですぐに次の作業に移れます。

EMにも加入しましたので、これからさらに忙しくなっても、文章が打てると思っています。
効率性には先があるものです。
仕事が『渋滞』しない事が大切です。

Parallelsを用いた名刺管理はもう少し工夫しようと思っています。
Macには名刺管理ソフトが無いためです。
でも、後少しの工夫でいけそうです。

2008年3月13日 (木)

渋滞学/未来型医療に向けて

私は、大きな病院でずいぶん働いてきました。
そして、沢山の患者さんを沢山の時間お待たせしてしました。
いろいろ悩みました。
でも、そういった混雑の理論を事務方から伺った事は全くありませんでした。

渋滞学 (新潮選書) 渋滞学 (新潮選書)
西成 活裕

新潮社  2006-09-21
売り上げランキング : 2567
おすすめ平均 

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

事務方からあるいは外来看護師長からは、『先生が倍速く患者さんを診れば、倍の数こなせます』(そして私たちは早く帰れる)という指示ばかりでプレッシャーはものすごかった。
でも、外来をやっていると、常に多くの患者さんがいらっしゃる訳ではなく、空き時間ができてしまう事も多かったのです。
外来が、『メタ安定状態』だと考えれば、非常に良くわかります。

検査待ちが長くて、次の患者さんを呼ぶと、検査がそれと同時にかえってきたりして、混乱が起きたりしていました。
決して医師や医療スタッフが慌てるだけでは解決できない。

私はクリニックを作るにあたり、様々な外来の混雑を避けられる工夫ができないか、模索しています。
それについて、記事を書かないか、というお誘いがあったので、一生懸命書きました。
『順番予約システムが開くオープン型待合室』について、自己駆動機能を有する物体が、ある決められた空間を相互利用するときにおきる渋滞理論に基づいての論文です。

続きを読む "渋滞学/未来型医療に向けて" »

2008年3月11日 (火)

花粉症マスクの決定版/N95マスク/山本光学製SH2950V/排気弁付きの詳細

顔にフィットする安価なマスクが良く売られています。
私はちょっと前まで、それで大丈夫だったのですが、今年はつらいため、N95マスクをいろいろ試してみました。

N95は米国の基準、日本ではDS2がほぼ同等の機能になります。
SARSの際にN95マスクが役に立ったところから、N95以上のマスクに感染防御機能があると考えられています。
日本のDS2も粉塵を考慮して作られた基準です。

【医療用N95マスク SH2950V 排気弁付き(20枚入り)】鳥インフルエンザ・ノロウイルスマスク 花粉にも絶大な効果!! 【医療用N95マスク SH2950V 排気弁付き(20枚入り)】鳥インフルエンザ・ノロウイルスマスク 花粉にも絶大な効果!!

 
売り上げランキング : 3085
おすすめ平均 

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こちらのマスクです。
つけてみて、なるほど、と思いました。

続きを読む "花粉症マスクの決定版/N95マスク/山本光学製SH2950V/排気弁付きの詳細" »

2008年3月10日 (月)

今の日本が提供できる食事

食料自給率、といっても実感できません。

こちらに、現在の日本が準備できる国民のための食事が掲載されています。

醤油は日本の調味料ですが、その原料の大豆はほとんど輸入との事で使えないところなど衝撃的です。

どれだけのものを輸入に頼っているかがよくわかります。
考えさせられる試みです。

長距離運搬したり、作物の育て方の文化が違ったり、その過程がブラックボックス化するなど食を海外に大きく依存する問題点を突きつけられたような記事でした。

主食もおかずもがんばらなくてはいけません。

ここからどう進んでいくかが大切だと思っています。

2008年3月 9日 (日)

新型インフルエンザとタミフル耐性3

タミフルの備蓄だけでは不足しているという事です。


私は、タミフルの備蓄が無意味だとは思いません。
ですが、いつまでも効果のある薬ではないことは確実です。

『いままでのワクチンが効かないウイルスで、特効薬も無い。どうしたらいいんですか?』

記者さんは尋ねました。
それに対する答えは一つしかありません。

『できるだけ早くワクチンを作り、生き残る人を増やす。』という事です。

続きを読む "新型インフルエンザとタミフル耐性3" »

2008年3月 8日 (土)

新型インフルエンザとタミフル耐性2

タミフル耐性というのは、このこととは全く別なことです。

たとえば、昨年はやった従来型のインフルエンザウイルスであっても、今年はタミフルが効かないということがありえます。

それは、インフルエンザウイルスのノイラミニダーゼというタミフルが働く酵素の形をインフルエンザウイルスが変化させていく力を持っているからです。

続きを読む "新型インフルエンザとタミフル耐性2" »

2008年3月 7日 (金)

新型インフルエンザとタミフル耐性1

先日、横浜でタミフル耐性のインフルエンザの小規模な集団発生が報道されました。

週刊誌の記者さんが取材に見えられました。

新型インフルエンザとタミフル耐性は独立した別な話なのですが、混同されているところがあるようです。

続きを読む "新型インフルエンザとタミフル耐性1" »

2008年3月 6日 (木)

サンデー毎日に掲載/時代劇の問い合わせも

今週号のサンデー毎日3月16日号に記事が掲載されました。

  ■タミフルが効かない!「新型対策」は本当に大丈夫なのか

という記事です。

タミフル耐性ということと、新型インフルエンザについての記事です。

続きを読む "サンデー毎日に掲載/時代劇の問い合わせも" »

2008年3月 5日 (水)

花粉症のマスク

花粉症は、黄砂と相まって、鼻水、目のかゆみ、ひどいときには喉の痛みや咳とともにやってきます。

特に黄砂は非常に粒子が小さく、私は、カッコ悪くても立体型のマスクをお勧めしています。

N95なら、このマスクがおすすめです。

【医療用N95マスク SH2950V 排気弁付き(20枚入り)】鳥インフルエンザ・ノロウイルスマスク 【医療用N95マスク SH2950V 排気弁付き(20枚入り)】鳥インフルエンザ・ノロウイルスマスク

 
売り上げランキング : 3464

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このような本格的なものでないなら、3Mのこちらも良いと思っています。

3M フィルターマスク 5枚入 No8000JDS1 3M フィルターマスク 5枚入 No8000JDS1

スリーエムヘルスケア 
売り上げランキング : 2651

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

耳にかけるタイプのものはどうしても鼻とほほの間などに隙間ができてしまうため、このタイプが良いと思っています。

様々な炎症惹起物質をまとった黄砂は咳喘息とよばれる、空咳が主な病気を引き起こします。
花粉症の悪化も手助けしてしまいます。
炎症を起こした後の薬よりも、予防のマスクが大切です。

2008年3月 3日 (月)

across the universe/三井不動産レジデンシャルのCM

1962~1966【期間限定価格】 1962~1966【期間限定価格】
ザ・ビートルズ

EMIミュージック・ジャパン  2010-10-18
売り上げランキング : 834

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

昨日ラジオで昔繰り返し聞いていた曲が流れてきてびっくりしました。
ビートルズのacross the universeです。

この歌詞はとても印象深い物で、今の世の中にぴったりだと思いました。

Words are flying out like endless rain into a paper cup・・・
で始まる歌詞です。
紙コップに降り続ける終わり無い雨のように、言葉は消え去っていく・・・
(言葉は)宇宙を超えて消え去っていく・・・(across the universe

続く歌詞は、
(言葉を失った後の)私の心には喜びや悲しみが押し寄せる
どんなに偉い人々・・・
それでも、私を変える事ができる物など何も無い・・・
Nothing's gonna change my world )と続きます。

続きを読む "across the universe/三井不動産レジデンシャルのCM" »

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »