日本医学協会での講演会
7月17日に行われる日本医学協会での講演会のスライドをほぼ作り終えました。
薬との良い付き合い方を中心に、よいコミュニケーションを取るにはどうしたら良いのか、という点についておはなしする予定です。
15日には神経治療学会の頭痛の発表があります。
片頭痛の治療薬のトリプタンは喉が詰まる感じがしたり、眠くなってしまったりすることも多いのですが、どうしたら良いのか、というようなことについての発表です。
18日には大切な講演に出席する予定なので、今週末、少し忙しくなりそうです。
« イミグラン自己注射キットの有用性/『イミチュー』 | トップページ | クイックターンとバタフライの距離 »
「16.講演会/取材など」カテゴリの記事
- テレビ番組の収録を終える(2020.10.07)
- TV番組の収録 / 栄養アドバイザーとして(2020.09.28)
- 一段落して息を整える / 新しいものを作りだし社会に還元するために(2020.09.13)
- 松任谷正隆さんとのセッション(2020.09.06)
- NieR: イニシエノウタ / 中高生新聞の校正(2020.08.29)