チタンのホリエ社のカップが週間アスキーに
長くお付き合いさせていただいている、チタンメーカーのホリエ社。
ホリエのカップが週間アスキーに掲載されています。
ギフトショーの記事の中です。
チタンは酸化されやすい金属で、
表面は空気中の酸素と結合した酸化チタンでおおわれています。
その透明な酸化チタン膜の厚さをさらに制御すると、
光の回折現象で、いろいろな色に見える酸化膜を作ることができます。
正確に発色させるには高度な技術が必要なのですが、
ホリエ社では標準発色表を作るほど
ねずみ色の金属であるチタンを正確に発色させることができます。
さらに、溶接技術も優れているため、
このように中空のカップをつくることができるのです。
実物を見ていただくとわかるのですが、
溶接の場所がわからないようになっています。
手品のようです。
愛読書の週間アスキーに掲載されていて、
ホントにビックリです。
« 暮らしと健康 / 頭痛の記事 | トップページ | 日経プルミエに頭痛の記事が掲載されました »
「02.お役立ちの話題」カテゴリの記事
- 日本がちがった風景になっていく / 自由に暮らす選択をしていくことにしましょう!(2023.02.08)
- 自由と豊かな社会を求めて / 全体主義を終わらせて自由を失わないようにしましょう(2023.01.20)
- 新年明けましておめでとうございます / 2023年は人災が終わった出発の初年度(2023.01.01)
- フレンチトーストとレモン酒の休日(2022.12.18)
- 新しい日々が始まります / イメージできれば実現化できます(2022.12.13)