2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月28日 (木)

頭痛外来が「美的」に掲載されました

Photo_4

クリニックの頭痛外来が、
「美的」の6月号に掲載されました。

本屋さんでのぞいてみてください。
よろしくお願い申し上げます。

2011年4月25日 (月)

山口先生のご本 / 『クモ膜下出血のサインを読む』

クモ膜下出血のサインを読む (健康ライブラリー) クモ膜下出血のサインを読む (健康ライブラリー)
山口 三千夫

講談社  2010-04-27
売り上げランキング : 359165

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

山口先生からご本を頂きました。
クモ膜下出血は、救急で対応しなくてはならない疾患です。

その特徴について書かれています。
クモ膜下出血の患者さんの実例の様子に続いて、
治療について詳細に描かれています。

こういった二次性頭痛
(他に大元の原因があり、頭痛は二次的な症状の場合)
の診断はとても大切です。
医師にとっても、
一般の方々にとっても、一読しておくべき書だと思いました。

2011年4月22日 (金)

頭痛が治って、進学できた皆さんへ

今日、頭痛が治って進学ができました、
という嬉しいご報告をいくつかいただきました。

おめでとうございます。

私は、この校長先生の言葉
再度お送りしたいと思っています。

心に染みる銘文です。
人生は、真っ暗闇の海の上を
星明かりの元に進むようなものです。

2011年4月21日 (木)

竹島先生からご本をいただきました / 頭痛の本

頭痛解消パーフェクトガイド 頭痛解消パーフェクトガイド
竹島 多賀夫

東京書店  2011-03
売り上げランキング : 255773

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

竹島先生から頭痛の本をいただきました。
竹島先生は鳥取大学から異動されて、
大阪の富永病院の頭痛センター長をされています。

関西の色々なところから
頭痛の患者さんが紹介されていて、
たくさんの患者さんを診られていることをお伺いしました。

頭痛外来も認知されてきています。
そんな中、
片頭痛のメカニズムにまでせまる記事や、
具体的な予防薬、
頭痛治療薬を詳細に記載された本書はまさに
「パーフェクトガイド」だと思います。

さらに、QアンドAが充実していて、
読んでいて楽しい本です。
頭痛で悩まれている方は必読の書だと思います。

2011年4月20日 (水)

森の木琴


静かな森に
重力と木だけでおりなされる
音がひびきます。

2011年4月13日 (水)

がっちりアカデミーの方が取材にみえられました / キラキラ ズゴックE

がっちりアカデミーの方が取材にみえられました。
森永卓郎先生と
篠山紀信さんの息子さん、篠山輝信さんがいらっしゃいました。

HGUC 1/144 MSM-07E ズゴックE (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争) HGUC 1/144 MSM-07E ズゴックE (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)

バンダイ 
売り上げランキング : 6076

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

私はガンプラの中でも、ズゴックEというものが好きです。
通常のズゴックの進化バージョンでバランスが良いのと、
シャアの赤にはない、グレーとオレンジ、
背部のボンベが黄色と配色も美しい。

まず、ホワイトパールのスプレー塗装を全身にしました。
その上に、ネイルアート用のスワロフスキーを一つずつアロンアルファで
貼っていって、全身をキラキラに飾った、
“キラキラズゴックE”を作ってみました。

棚の上においてあったのですが、
森永先生たちは、クリニックの話題そっちのけで、
このズゴックEや、Schleichの動物たち

Schleich ジャガー (仔) Schleich ジャガー (仔)

シュライヒ 
売り上げランキング : 70340

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

の方にとっても興味があったようです。

続きを読む "がっちりアカデミーの方が取材にみえられました / キラキラ ズゴックE" »

2011年4月12日 (火)

ドイツ気象庁 / 自分で判断しましょう

ドイツ気象庁と
いろいろな所から報告される放射線物質の情報をあわせて、
自分で判断しましょう。

これまで、「マスクの話題が好きなんですね」
とこれまで、あちらこちらでたずねられたものです。

今ごろ、
「レベル7相当量の放射性物質を3月に放出していました」
といわれても、
過去にはさかのぼれません。

ドイツ気象庁と、
海外の調査や日本の心意気を持つ大学による放射線調査を勘案して、
自分の地域がどんな状態なのか、
自分で判断していくことにしましょう。

現在は問題の無いレベルに落ち着いていますが、
原子炉は安定な状態にはなっていないようです。

中部大学の教授先生の判断は
今でも正しかった/正しい と思っています。

自分で判断していくことにしましょう。
また、今おきている地震は、決して、余震というカテゴリーには入らないでしょう。

太古から地球の陸地は
マントルの上を流れ流れて大きく変化してきました。
パンゲアの昔から続く、地殻変動に近いものではないかと思っています。

4月12日午後の診療のお知らせ

4月12日火曜日の午後の診療は収録が無事終了したため、
通常通り、14時半から開始となります。

何卒よろしくお願い申し上げます。

2011年4月10日 (日)

「美的」に掲載されることになりました

BITEKI (美的) 2011年 06月号 [雑誌]
BITEKI (美的) 2011年 06月号 [雑誌]
小学館  2011-04-23
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

先日取材のあった
「美的」に掲載されることになりました。

ゲラが届いているので、
来月号ではないかと思います。
よろしくお願い申し上げます。

2011年4月 9日 (土)

マスクを忘れずに / 歩いて帰る準備をしましょう / 余震は忘れた頃に

黄砂も花粉も舞っていて
ほこりっぽいので、マスクが大切です。
かっこ悪くたって、気にしなくて良いです。

クリニックには、ゴムで顔へのフィット感を調節できる
高機能N95マスクを準備しています。
ご希望の方は窓口へ。

余震は忘れた頃にやってくると言われています。

少しの飲み水と軽食、
歩きやすい靴を準備しておくことにしましょう。

日本脳炎のワクチンは受けておきましょう。
いろいろな面で、今年はマスクが必要な年になりそうです。

備えあれば憂いなし です。
(4月1日 記)

2011年4月 8日 (金)

供給者を多くすべき / スマートグリッドの可能性

数少ない供給者が多くの電力を担っているため、
今回のような大規模停電が起きます。

自力で発電して、
もし可能であれば、余力ある者は、
近隣に電力を売れるようにするべきです。

あるいはトヨタとマイクロソフトが新たな会社を作ったように、
スマートグリッドの考えもよいでしょう。

もう旧時代の恐竜はいらないのかもしれません。
私には関係がないのですが、
新たな産業をつくれば、
それに従って、潤う人々もさらに増えて良いのではないでしょうか。

私達は、ただ、ささやかに
あまり困らないで生きていきたいだけです。

数が多い無力なコンシュマーの私達のビジョンが
未来を作っていくことを願っています。

病院船

観覧車から小さな子どもが落ちて、
無事だったという報道がなされました。
だざいふ遊園地でした。
無事でよかったです。
観覧車の事故は珍しいです。

1/700 ウォーターラインシリーズ 氷川丸 (病院船) #502 1/700 ウォーターラインシリーズ 氷川丸 (病院船) #502

ハセガワ 
売り上げランキング : 158843

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

病院船。
赤十字を体にまとった不思議な姿の船です。
日本を応援してほしいものです。
病院船の中の病室は、
たくさんのベッドが並んでいて、不思議な光景です。
日本の病院船の氷川丸は現役引退しています。

陸地の近くまで、
たくさんの船と病院船が
港の奥までやってくることは可能なのでしょうか。
船のことは詳しくないので、
わからないです。

青い色の貝は、
東京湾にもいるようです。

2011年4月 7日 (木)

アクアマリン福島

アクアマリンふくしまのブログが話題です。

頑張れ、福島。

2011年4月 6日 (水)

国民の命を守る仕事をしてほしい

放射線の考え方は、
状況に応じて適当に基準を考えれば良いものではありません。
たくさんのエビデンスから導かれた、
国際的な基準が存在しています。

それに沿った正しい考え方はこちらだと思います。

私も、この意見が正しいと思います。

さらに、日本では公表されていない風向きについては、
ドイツの気象庁が特別な枠を作ってまで、補ってくれています。
外出や、マスク装着は、
このページをみて判断するとよいでしょう。
本当は、もっと細かい地図のシュミレーションを
「自国」が出すべきなのですが。

涙なくしては見ることができない、
国民同士の助け合いは連日報道されています。
同時に、多くの国民は、
御用学者さん、御用研究所の意味を知りました。

続きを読む "国民の命を守る仕事をしてほしい" »

2011年4月 5日 (火)

先人たちの智慧 / 直観を信じましょう

今回、以前の津波の経験を活かして、
まちづくりや、堤防づくり、避難経路づくりをして、
難を逃れた地域の報道がなされました。

過去の経験を無駄にせず、
「無用」と呼ばれる非難も負けず、
ある時は個人で、
ある時は村民みんなで、石碑をおいたりして、
後世のみんなのために作ったものが、
今回の天災から多くの人々を救いました。
役所が予算で作ったの記念モニュメントは押し流されていました。

今、生きている私達は、
未来の人々からは「先人」と呼ばれる人々です。

私達は今回の出来事を通して、
「良い先人」になることができるでしょうか?
自然は私達に問いかけています。

生き延びる動物としての人間の直観。
役所のまやかしはそれを曇らせます。
でも、約束事は守るべきです。
その落とし所を見つけられるのが智慧ってもんです。

迷わず、すぐに、直観に従い、
答えを一つずつ出していくことにしましょう。
人間の「生きるための直観」は、
いつでも正しいものです。

2011年4月 3日 (日)

造血幹細胞移植 / 今やらなくてはいけない / ステートメントとして

被ばくすると、骨髄が障害され、
血液が作れなくなります。

骨髄には、どんどん血液を作り出す
造血幹細胞
という細胞が住んでいて、私達の命を支えています。
放射線はこの細胞を障害するのです。

被ばくしてしまって、
体から居なくなってから採取することはできません。
作業されている人の命を守るのなら、
危ない作業に従事させるのなら、
上司の人は出来る限りの安全を確保してあげるべきでしょう。

ところが、医療界の提言や政治家の意見を
原子力安全委員会が拒否したというのです。
準備もできているというのに。

続きを読む "造血幹細胞移植 / 今やらなくてはいけない / ステートメントとして" »

2011年4月 2日 (土)

節電のミクロの視点とマクロの視点 / 原発が停止した東京

今、多くの原子力発電所が停止しています。
不自由はあるけれども、世の中はとりあえず回っています。

クリニックも薄暗いけれど、普通に診療しています。

みんなが頑張っている節電の効果も高いようです。
夏にはちょっと不安が残りますが。
ただ、計画停電は産業界やライフラインにダメージが大きく、
行うべきものではありません。

先日いらした大学の職員さんがおっしゃるには、
大きな病院の自家発電は、
一旦停電したばあい、再開するまでのつなぎとして発動するように設計されていて、
一度使用すると、しばらくメインテナンスが必要とのことでした。
だから、繰り返しおきる停電には対応できないと。

少ない電気でも、継続して使用しなくてはならない産業もあります。
大した電力でもないのに、人を守る信号まで切ってしまうなんて。
ある地域の電気を無差別に切るという
計画停電は人の命を守るライフラインや産業をズタズタにしてしまう
良くない対応だと思います。

続きを読む "節電のミクロの視点とマクロの視点 / 原発が停止した東京" »

2011年4月 1日 (金)

IP20のその後 / エスプリブラン

私のクリニックはドイツ製のIP20という組み立て家具でつくってもらいました。

決められた規格の質の高い板を組み合わせて作るものです。
実際、未だにあまり汚れません。
地震でも、ラッチが無いにもかかわらず、
扉の重さだけで開いてしまうことはありませんでした。

ところが、そのIP20の日本での施工主さんが倒産してしまいました。
リーマンショックなどの受注の低下が原因だそうです。

でも、IP20はとても優れているシステムだったため、
その魂を引き継いだ企業がありました。

それが、エスプリブランさんです。
会社が倒産してしまっても、
その後の施工をお願いできるのは、
そういった方々がクリニックを訪ねてきてくださるのは、
本当にうれしい話です。

早速、IP20の不具合も直してもらうことにしました。

良き魂を消さずに残してくださっていて、
本当に助かりました。

続きを読む "IP20のその後 / エスプリブラン" »

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »