「悩むが花」 / 合理的な世界観
![]() |
週刊文春 2014年 5/15号 [雑誌] 文藝春秋 2014-05-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今週号の『悩むが花』は本当に良かった。
以前も感動しましたが、ときどき、鋭さが増します。
世の中は異質なものが現れて常に刷新されてきた というところから始まります。
世間話しをしながら論理的で、男前。
色々議論はありますが、たくさんの人をみてきた中での判断とおっしゃっていますが、合理的な判断だと思っています。賭け事に対する洞察もしかり。
さしみじゃないんだから・・・には、本当にすっきりしました。その通り。
文章の最後のしめが「コツ」になっています。立花隆さんのレポートの結論が「悩むが花」。
久々に、切れ味を感じる文章を読ませていただきました。
« 新しいKaiman / Aqure Sphere | トップページ | ベネッセのページに掲載されています / ライフステージと頭痛 »
「17.雑言」カテゴリの記事
- 野木小学校 / 不思議な世界(2022.09.19)
- 何もしないことが正解で近道だったと思う / Sting Russians(2022.08.06)
- Por Su Amor / 若者が増える国をめざそう / Fields of gold(2022.06.06)
- そこに鳴る / 静けさと疾走感の同居 / METALINありがとう!(2022.03.05)
- ガンダムの進化がモチベーションをあげてくれた雪がやってくる日(2022.02.14)