2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« クリニックの準備 / コンピュータの整備 / VPCEB / VAIO | トップページ | 清水先生のセッションのお手伝い / 東京医科歯科大学のお仕事 »

2014年11月25日 (火)

ダニエル ギルバードのTED / 人間の脳の生理学

明日の幸せを科学する(ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 明日の幸せを科学する(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
ダニエル・ギルバート 熊谷淳子

早川書房  2013-12-11
売り上げランキング : 125403

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

人間は変化するけれども、中身はあまり変わらない。

多様性を予測しすぎることが、未来の目測を誤る。
こちらに、プレゼンテーションが掲載されています。

社会心理学・精神学者さんの洞察する、人間の脳が持つ生理学は面白い話題です。

どの人間もその枠組みから逃れることができないからです。
哲学は、人間に限った脳の生理学の仕組みの学問。
動物行動学は、人間を含む動物の脳の学問。
生物学は、意識が生まれる前の生物からの学問。

どこからの切り口でも、ベクトルは同じ方向をもっているはずだと思っています。

« クリニックの準備 / コンピュータの整備 / VPCEB / VAIO | トップページ | 清水先生のセッションのお手伝い / 東京医科歯科大学のお仕事 »

17.雑言」カテゴリの記事