2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

Nobody Is Right / Why Nations Fail

若い女性がアカペラで歌う中島みゆきさんの歌。
メイキング映像が公開されていました。

Nobody is rightの歌詞はこちら

完全に正しいものも、完全に悪いものもなく
それぞれが話し合って豊かさを紡ぎだすべき

というメッセージが込められています。

特に「『正義を旗頭に』勝者となって人を服従させることが楽しいだけではないのか?」という問いかけは、考えさせられます。

Why Nations Fail: The Origins of Power, Prosperity, and Poverty Why Nations Fail: The Origins of Power, Prosperity, and Poverty
Daron Acemoglu James Robinson

Crown Business  2012-03-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

反対するひとを力で押しつぶして、選択をなくしていくやり方は、
国家を必ず衰退させます。
訳書はあまりに良くないので、原書で読むことをおすすめします。

なぜ大国は衰退するのか ―古代ローマから現代まで なぜ大国は衰退するのか ―古代ローマから現代まで
グレン・ハバード ティム・ケイン 久保 恵美子

日本経済新聞出版社  2014-10-25
売り上げランキング : 150775

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

歴史が教えてくれている事実をこれらの本が示しています。
人間は昔から変わらない。今作られている歴史も、また、昔から脈々と続いている人間の営みの流れの一つ。

そして、今行きている人々が去り、子供の時代になり、孫の時代になっても、同じメカニズムで人々の世界は動いていきます。

Nobody is right

多様性を認め、他を服従させることを目的にせず協力しあっていくことを目指して、限りなく努力すべき。自分でもう少し考えて、硬くなりすぎているところを柔らかくする必要があるかもしれません。

2015年9月28日 (月)

iCloud Drive / ファイルの移動

Iclouddrive

iCloudDRIVEを使い始めています。

自機のハードディスク容量を圧迫しなかったり、iPhoneの画像やファイルをシンクロさせるにはとても便利です。

困ったことに、DROPBOXのようにファイルの移動などが容易ではありません。
ファイルをつまんで、他のフォルダに入れることができません。カットペーストもできません。

どうしたものかと思っていたら、ファイルを選択して左下のiCloudDriveのアイコンに重ねると、ルートフォルダにファイルが移動します。そこで、目的のフォルダに移動させれば良いことがわかりました。

フォルダの異なる下の階層への移動は難しい。
ルートフォルダ直下に沢山フォルダを作って対応しています。
もう少しハンドリングがよくなることを願っています。

2015年9月27日 (日)

ミレニアムファルコンは、ANAの飛行機のひとつ

Idou1

飛行機で移動しました。 月の下を飛ぶ飛行機は美しい風景です。
空気が澄んでいるので、青空がどこまでも青い。

Idou0milleniumf 機内誌をペラペラめくっていると、私の大好きなミレニアムファルコンがANAの1機種になっていました。

ジェット機が結構大きいことがわかります。

面白い遊び心です。
次回、移動の際はミレニアムファルコンを指定して予約しようと思っています。

せっかくなのでビジネスシートにして、チューバッカの隣ぐらいがいいかもしれません。

2015年9月25日 (金)

飛行機の上空の気圧 / 頭痛の要因

Baro800 上空での気圧を測ってみました。
思ったより低くて、850hPaにまで低下しています。

耳の圧迫感もあり、これだけ気圧が変化しているのかと思いました。
地上は、1010hPaぐらいです。大型台風でもこれほど下がりません。

帰りは、あまり下がることがなくて、1000位をキープしていました。
小さなお子さんが多かったので、パイロットなどスタッフの方々が気を配ってくれたのかもしれません。

飛行機は気圧を上げると機体に負荷がかかるし、空気抵抗が増すとのこと。
けれども、人間の体に負担が掛からないように、最低限の圧には加圧して飛行しているとのことです。

気圧の変化は片頭痛やサイナスペインを起こします。
患者さんへの診療に役立ちそうです。

追記
閃輝暗点の激増は収まりました。やはり何かを示していると思っています。

 

2015年9月24日 (木)

美しかった登別牛乳の版画

Photo 美しい木版画です。
かつて、のぼりべつ牛乳のラベルは大変に美しい版画風の絵でした。

今では、牛と温泉が組み合わさったつまらないデザインになっています。 まるで焼き肉。子どもたちの机の上でも優れている

昔の版画は、大地から得たものを大切に育む気持ちが現れている。
2008年頃はこのデザインでした。

どなたの版画か、調べてもどうしてもわかりません。
このデザインは、絶対にプロの仕業で、しかもきちんとした木版画だと思っています。なぜ、デザインを変えてしまったかも、のぼりべつ酪農館のお店の人に聞いても誰も知らない。このデザインすら知らない人ばかりでした。

Photo_2 絶対に元のデザインに戻すべき。

現在のデザインはこちら。

エンブレムの模造品もしかり、イラストレーターで作るデザインには魂がこもらない気がします。OSのフラット感は、人間の作るゆらぎを目立たせるためには良いと思います。人間が作業して創りだした作品自体がフラットになってしまっては意味が無い。

小学校を改築して農舎にしているのですから、木版画で行くべき。
このデザインが大きな旗に印刷されて、秋の青空にはためく姿は美しい風景となることでしょう。

2015年9月23日 (水)

鮭と走る / 忙しい中の美しい朝

Trail1

綺麗な川べりをゆっくり走りました。

Sake2 大きな魚影がゆっくり動いています。
川べりまで降りて行きました。

朝日を浴びて、ゆったりと大きな魚が回遊しています。

Sake1 橋の上にまわり確認すると、鮭のようです。
初めて見ました。

地元の方に聞いたところ、やはり鮭でした。
海からやってきた魚。

綺麗な空気のもとで運動するのは良いことです。
いつまでも、美しい自然が残っていくことを願っています。

2015年9月22日 (火)

主体性を持つことができない限り未来は来ない

人には、「認知バイアス」というものがあります。

自分の生き死にぐらいは、自分の判断で行いたいものです。
戦争はその対極にあるものです。ただ、それだけの虚しい議論に過ぎません。

自立性を失ったまま、自国民の大切な生命を賭けられるか。
命を道具にする人々も、しょせん誰かの道具に過ぎない。

人間がものを作り上げる豊かさを否定する人々を、私は信じたくない。

頑張れ。

2015年9月19日 (土)

Gravity DAZE


時々見る夢とそっくりの映像です。
人間の脳は個人を超えて普遍的に似ている部分があるのかもしれません。

キャラクターも絵も魅力的。

12月にPS4に幾つか興味あるタイトルが公開されるので、楽しみにしています。

クリニックのメインマシンはSONYのVAIOです。
蘇りつつあるSONYを楽しみにしています。

連休中は、栄養学会のプレゼンの仕上げと論文。
午前中に課題の日割りをしました。
その後、GRAVITYから開放されるスイムに行く予定にしています。


クリニックを手伝ってくださっている長谷川先生に、電子カルテの使い方だけでなく管理者モードのお仕事もお知らせしました。

医科歯科で講義があるときも、取材で出張するときも、休診にしないですみます。
共同で診療に当るバックアップがあるというのは、とても心強いものです。

栄養学会の講義も含め、
個人に依存しない普遍的なものを作りたいという夢が、少しだけ叶いつつあります。

2015年9月18日 (金)

五種五様

五種五様の方にお会いしました。

医療の未来や東北の復興の話しになりました。

新しい未来を作る日でした。

東北大学に伺うプロジェクトになりそうです。
人のつながりは、重層的で不思議なものです。

2015年9月16日 (水)

閃輝暗点の増加

閃輝暗点というキラキラしたものが見えて、その後見えにくくなるという現象があります。

印象的な症状で、その後ひどい頭痛も起きるため、起きた回数などを患者さんはよく覚えていて教えてくれます。

数か月に一回ランダム起きるものです。ところが・・・

同じような日複数の方が、閃輝暗点を起こす
とか
一人の人の、閃輝暗点の頻度が急に上がる

ということがたまに起きてきます。「特異日」、「特異期」と勝手に名付けています。

7月8月は、閃輝暗点の方は少なかったのですが、
9月6日から今日ぐらいまで、閃輝暗点の方が増えている印象があります。

きちんと統計が取れるシステムを作りたいと考えています。

新しい始まりの日 / 重なる日でも一つずつ / 福島にエールを送る

Libre クリニックがたまたま混み合ってしまい、
2時間近くお待たせしてしまった方もいらして申し訳なかった日でした。

終了も遅くなり、その後に栄養協会のスライドの打ち合わせをしたので、
遅くなってしまったこともあり結構疲れました。

バスも少なく、タクシーに乗りメールを確認すると、
コラムの最終2稿が必要とのこと。

帰宅後に、2稿を作成、翌朝に校正して納品しました。
お別れの言葉をつづるのはさみしいものですが、
新しい未来は何かを終わらせた後にやってくるものです。

原稿はLIBRE5で作成しました。
C2DUO機をWIN7に蘇らせたものです。

ナウシカの清浄化された地下に芽生えた芽も
一度終わってしまったものの後に生まれたものです。

原稿の一つは、福島医大を見学した内容
もうひとつは、最後のお礼の言葉にしました。

今日は、共同通信社の方とお会いすることにしています。
新しい未来がやってくる予感がしています。

2015年9月14日 (月)

豊かな日々 / 人日とともに育つ / 再起動の日

Photo

先週の週末は、東京医科歯科大学の神経内科主催の入局説明会でした。
卒後1年、2年の初期研修の若手の先生だけでなく、M3やM4の学生さんまでいらっしゃいました。

色々な事でモヤモヤしていたのですが、若い先生たちとお話しするうちに、彼らのまっすぐな生命力が、そういったものを静かに消し去って行ってくれるように感じました。

翌日は、朝から管理栄養士さんのプレゼンテーションのお手伝いをしました。
臨床を理解し、患者さんに役立つ管理栄養士さんを養成する公的プログラムを応援しています。

私も含め、いらした先生方みなさん自力。私は、ずっと公立の学校に育てていただいたので、公に恩返しする方法を模索し続けています。

今週は福島医大の件で、共同通信社の方にお会いする予定になっています。
今朝は、能力ある若者にエールを送りました。
自分の再起動の日にもなりました。

こういった作業は全く金銭には関係ありません。
けれども人々と共に育つことは、本当に豊かな日々であると実感しています。

一歩ずつです。

続きを読む "豊かな日々 / 人日とともに育つ / 再起動の日" »

2015年9月11日 (金)

新しい未来へ / Logicool unify の素晴らしさ / Bluetoothを超える

LOGICOOL ワイヤレスキーボード K230 LOGICOOL ワイヤレスキーボード K230

ロジクール  2011-09-30
売り上げランキング : 886

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

毎週月曜日に掲載していたサンケイエクスプレスのコラムも卒業し、 お書きしていたものの、掲載されなかった記事を少しずつアップしようと思いました。

また、時々患者さんにお願いされていた、頭痛のサイトの構築と充実を若者と始めようと考えています。

Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M560 ブラック Logicool ロジクール ワイヤレスマウス M560 ブラック

ロジクール  2013-10-11
売り上げランキング : 1357

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

クリニックのPCを入れ替えるにあたり、色々な物を見直しました。たまたまLOGICOOLのM560を購入したところ、レシーバーがUNIFYというものでした。ユーティリティソフトを導入して、機器のスイッチを入れるだけで、接続が完了します。

Unify はるかにBluetoothより速く、トラッキングも正確です。マウスパッドがどうしても苦手だった私は、ドイツIP-20の白い天板の上で働くマウスが必要でした。このマウスは、透明なものの上でも大丈夫です。

UNIFYで動く、小型のキーボードがやってきたので、早速ペアリング。2-3秒で完了しました。スイッチを入れたところ、「試しに打ってみてね」というダイアログが出てきておしまい。
BTとは隔世の感があります。機器にunifyingのマークがあれば使えるようです。

LOGICOOLを見直しました。
オンラインストアでMAC専用のストリーミングカメラがお手頃だったためクリニックで購入しました。準備が整う時には、整うものです。

2015年9月10日 (木)

WENA / 素晴らしい日本のデザイナー / ソリストが天を駆けるとき


デザインについて、色々騒がれています。新しいデザインでスッキリ再出発ということを個人的には願っていますが・・・

SONYやVAIOがずっと好きだったので、本当の日本のデザイナーさんは違うのに・・・とも思っていました。そこに現れたのが、WENA

本当に素晴らしい。アジャイル的なコンセプトもいいし、アップルウオッチみたいな田舎くささもない。可動部分は時計だけなので、電池切れで時計が止まることもない。

FIRST FLIGHT
でクラウドファンディングするようです。

若者たちが、ネジを回してモックから作り上げていく姿は真摯で涙がこぼれます。SONYは少しずつ復活しつつあるのかもしれません。物をデザインするとは、こういう作業のはず。
うれしい話しです。

クラシックのソリストが、満点の空に輝く天の川にかかる音色を紡ぐという、文章の続きを書きました。全責任を負って、ソリストは疾走していく。その姿はジャンヌダルクのようです。

続きを読む "WENA / 素晴らしい日本のデザイナー / ソリストが天を駆けるとき" »

2015年9月 8日 (火)

ノートCPUの冷却を考える / 物理・数学の重要性

Cpu60c

CPUをcore2duoのT9300にしたところ作業は速いものの、ファンが回りっぱなしになりました。
DELLの正規オプションで用意されていたにも関わらず、温度を測定してみると、60度ー80度ぐらいになっていました。

いろいろ考えたのですが、まず銅板を購入しました。CPUからパソコン底面に熱を逃がすための工夫をしました。排熱には、金属の絶対的な量が必要です。MACBOOK PROのアルミニウム合金出できている躯体は、工学的にも美しい設計なことがわかります。

VOSTRO 1310でも、ここまで排熱することが出来ました。10度ぐらい下がっています。
まだ、CPU上面にあたる左側に熱を感じるところは改善の余地が。

Dou_ban 底面に銅板を貼って、ヒートシンクまで導きました。ファンもあまり回らず、動画再生タグを繰り返しても60度を超えなくなりました。冬で外気温が下がってくれば、より効率が良くなることでしょう。久しぶりに比熱や、MOLあたりの重さ(比重)を勉強し直しなしました。物理や数学は重要です。

古い機種が疲れながらも、現役の仕事をこなしていくことに何か感慨深いものを感じています。

2015年9月 7日 (月)

内蔵HDDへTime Capsule / 動画の準備

LOGICOOL ブロードキャスター Wi-Fi ウェブカム(MacOS,ios専用) CWIFI LOGICOOL ブロードキャスター Wi-Fi ウェブカム(MacOS,ios専用) CWIFI

ロジクール  2013-02-01
売り上げランキング : 18986

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

Time_capsule

Time Capsuleでバックアップしました。AirMACだと初回は、数時間かかることもあります。セカンドベイのHDDだと数十分。

プレゼンのバックアップファイルや、様々なファイルをコンテナに移しても900Gほど余っています。ストレージに余裕があるのは嬉しいものです。冷却ファンは、こちらをクリニックでも愛用しています。風量が多く、角度を変えることができます。

 

ストライク 10-14インチ対応ノートPC用冷却台 クーラー 2ファン STP-10 ストライク 10-14インチ対応ノートPC用冷却台 クーラー 2ファン STP-10

STRIKE(ストライク) 
売り上げランキング : 2741

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

マウンタ、HDD、SSD全部で14000円ぐらいで動画のマシンの準備が整いました。logicoolのマック用の動画のカメラも半額で1万円でした。

大学院生の頃、先輩の先生がかっこいいApple Quadra 700にボードを指して動画をキャプチャしていたことを思い出します。100万円近くかかったとおっしゃっていました。

クリニックに置いてある、SE/30やImage writer IIを思い出すたびに、隔世の感を実感します。

2015年9月 6日 (日)

YOSEMITEをMacBook proへ / 動画の準備を進める

(inkint) 2nd HDD SSD キャディーケース 薄型光学 ドライブベイ用 2.5インチ SATA ハードディスクマウンタ SATA接続 12.7mm厚 9.5mm厚 HDD  CD/DVD-ROM対応 (inkint) 2nd HDD SSD キャディーケース 薄型光学 ドライブベイ用 2.5インチ SATA ハードディスクマウンタ SATA接続 12.7mm厚 9.5mm厚 HDD  CD/DVD-ROM対応

inkint 
売り上げランキング : 497876

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

半年前ぐらいにバッテリーを交換したMAC BOOK pro8, 1(early 2011)の裏蓋を外し、ROM-driveを外して、セカンドベイHDDにしました。これから、クリニックのための動画を多くとりためる必要があるためです。マウンタは900円。

SanDisk SSD PLUS 120GB [自社製MLCメモリー搭載] [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-120G-J25 SanDisk SSD PLUS 120GB [自社製MLCメモリー搭載] [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-120G-J25

サンディスク  2015-07-24
売り上げランキング : 597

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
東芝 TOSHIBA 2.5インチHDD(SerialATA)/容量:1TB/回転数:5400rpm/キャッシュ:8MB MQ01ABD100 東芝 TOSHIBA 2.5インチHDD(SerialATA)/容量:1TB/回転数:5400rpm/キャッシュ:8MB MQ01ABD100

TOSHIBA 
売り上げランキング : 981

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Yosemiteまず、HDDに以前のファイルをコピー。次に、裏蓋を外し本体のSSDをSANDISK120Gに交換。
次に、DVD−ROMを外します。マウンタを取り付けて、HDDに交換。スペースが狭いので、厚いマウンターをむりやり殻割りして下半分だけにしました。アクセスランプの細いラインがあったのですが、しらずに引き抜いてしまっていました。機能には影響なくてホッとしました。

HDDとSSDの放熱のため、古いマザーボードのCPUに張り付いていた放熱用スポンジを流用して、それぞれ裏蓋のアルミニウムに接するように配置しました。

作成したYOSEMITE用のUSBメモリからのインストールは、あまりうまくいかなかったので、いったんMountainLionをクリーンインストール。YOSEMITEをダウンロードしてクリーンインストール。

TrimYOSEMITEはsudoでTRIM化できるので、呪文を唱えます。以前使っていたソフトを使ってはいけないとのこと。後で知りました。コマンドラインはLinuxで見慣れたのと同じ感じ。TRIMが入りました。

Ssd速度を見てみます。SSDは、速いです。120Gで6000円。安くなりました。システムとアプリがSSDに入っているので動作は速い(けれども容量が少ない)。

Hdd セカンドベイのTOSHIBAのHDDは、5400回転にしては速度がでています。日立と悩みましたが、ソフマップは梱包が丁寧なのでTOSHIBAに。HDDのダメージはひたすら振動。

Activitymonitor 通常の業務では、CPUの占有率も微々たるものでした。YOSEMITEのマットなアイコンは、Windows 10に似ています。滅多に使わないのですが、ROMが必要な時には外付けになります。

ROMは使えなくなりましたが、自前でタイムカプセル/ Time Capsuleでバックアップできるドライブと、動画用コンテナを内蔵することができました。1Tあれば安心です。このマシンは、裏から全てにアクセスできるのでメインテナンスしやすい。道具はこうあるべき。

開けてみると、MACの内部構造は、無駄なくよくできています。パーツも質が良い。
バッテリーの持ちを高める方法をしらべていろいろ試しました。最も効果的なのは、キーボードのバックライトを減らすことでした。発熱量も下がります。

次は、使用頻度がさがってしまわれているDELL VOSTRO 1310の整備が残っています。700mのCPUをpentium-M 745Aと交換して、WIN10のインストールに挑戦しようと思っています。以前、速度を上げるためジャンクのinspiron6000から移植した755にはNT-BXないため、8.1もインストールできませんでした。

数年まえのMAC BOOKproですが、現役。

2015年9月 3日 (木)

Brahms OP39 NO9



虫の音色が山々に響いて、それ自体が楽器のようになって、
ピアノやセロの音色が静かによりそうのは、美しい光景です。

LIFEの選挙の日 / A day in the life of a fool

今日はLIFEの選挙の日です。

久々に仕事の中日で、早めに帰れるのできちんと見てみようと思っています。

失って初めてわかる存在の大きさ・・・
という歌詞は胸を打ちます。

幼少のころ、父親が8トラックテープやレコードでこの曲を車で聞いていたことを思い出します。

続きを読む "LIFEの選挙の日 / A day in the life of a fool" »

2015年9月 1日 (火)

招致ロゴは美しい / 若者を育てるために

JALのプレスリリース内にも使われている招致ロゴ。

とても華やかで美しい。リースで祝福される気持ちが伝わります。企業のロゴと並べると、企業のCIがさらに華やかになる。

前回のは喪章をイメージする黒が中央にある無機質なものでした。
さらに日の丸がその上を滑るような不安定な配置。

招致ロゴを作られたのは芸大の大学院生の作品とのこと。
日本の再生を願って・・・とのこと。志も爽やかで素晴らしい。

ロゴ使用料などは、ご本人と文科省や大学の公的機関が分けて受け取れば良いですし、頑張れば、若くても輝けるという希望になります。意欲をかき立てて、若者を育てるという趣旨にもかないます。

世の中を動かす“見えないガラスの天井の厚み”を感じると、若者の意欲は下がります。

子供たちのデザインをプロが手直して使う方法をナゼとらないのか、
国民から応募をつのらないのか、常々疑問に思っていました。

民意がウエブの力として“うねりを作り”、リアルな世界に反映されたことは頼もしい限りです。彼らは、さまざまな構造をも明らかにしました。誇って良いことです。

選考委員の責任は重く、総入れ替えが必須。
全く新しい人選をして、また公募するのでしょうか。
不思議な話です。

良いデザインが既にあるのに。

福島の今 / 使命 / statement

福島のモミの木の異常や、甲状腺の分析チームが福島医大に作られた話題が取り上げられています。

ずっとまえから会いたかった人々に会うために、8月29日、福島県立医大に行ってきました。福島駅前を歩き回り、昔の飲み屋さんも探しました。ロートレックや千功成(せんこうなり)...埋められてしまったり、シャッターになっていました。

郡山の小学校で頑張っている、芳賀学先生。中合の前の道を抜けて、曲がったところの中華料理屋さんでお話ししてくれてありがとう。四国と北海道の幸せがやってきますように。竹を割ったような、新卒男子の星。

福島医大に移動。懐かしい外見をまず見学させていただいて、からほとんどのセクションを拝見させてもらいました。

Fukushimajyosen1

一見では何かわかりにくいものです。これは、福島県立医大の大好きだった中庭。美術部で何回も油絵を描きました。
芝生が除染のためにはがされ、新しい芝生が碑のように並んでいるところ。静かに雨に打たれています。

Fukushimahosyasen2 学生のころにはなかった、放射線の影響の中核になる施設も完備されつつありました。

同級生と話しながら歩いて、たくさんのことを語り合いました。

Amenoshisetu 雨の降りしきる中、いろいろ案内してくださってありがとう。
たくさんの施設が作られ、たくさんの山が切り崩されていました。

部室も、体育館もプールもそのまま。学生たちの汗臭い乱雑さも懐かしい。

中のことも、みんなが感じていることも、不十分ながら感じることができる。
これから。ヘリが中庭に衝突しそうになりながら大量に舞い降りる姿を見ながら、働き続け、今もひたむきに働いているみんな。これから続いていくすべてが、僕らが共有するべきものです。

これからこういったことをレポートする意味を痛感しました。何のめぐりあわせか、産経エクスプレスから完全に卒業して、フリーのコラムニストになったところですし。

本当に「自由」は、素晴らしい。共同通信の辻村さん、よろしくお願い申し上げます。
ひたむきに、人のためになることへ人生のすべてを捧げようと思っています。

内村さんの“LIFE”(NHK木)のように楽しく。

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »