2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月29日 (水)

運動栄養医療アドバイザー / 代謝の生理学

通常から、長距離を走り、泳ぎ、走って帰ってきたりしているので、代謝の生理学は馴染み深いものです。

テレビ局の方がいらして、打ち合わせを終えました。別件で様々なタイトなやりとりを、ここ数日行っているので、ちょっとだけバテ気味でしたが、頑張りました。

カロリーを絞って栄養制限だけを行うと、筋肉が減少してしまいます。
筋肉は、減りやすく増えにくい。
脂肪は、減りにくく増えやすい。

人間にとって、コンパクトにエネルギーを貯蓄できるのは脂肪で、脂肪さえあれば飢餓に耐えやすくなるからです。見た目よりも命重視に、カラダはできています。

食事の話題は色々あるけれども、人間の代謝性理学は人類共通で人種にも依存しません。その原則から様々な物を見ていくことが大切です。

運動をしなければ、体循環や呼吸機能を鍛えることは出来ません。
「体調」は、体重だけではなく、筋肉量、脳と筋肉の連携、呼吸循環の強さなどの総合力。

健康的に引き締まる、というのと、やつれる と言うのは、体重減少という面では一緒ですが、内容は全く異なります。エネルギーフローの面からも全く違う。共同通信社のコラムでもお書きしました。

私は、カラダのパフォーマンスが高めながら、健康的な体重に持っていくということを患者さんと相談してきました。その人、その人の生活スタイルにあわせて栄養相談してきました。

カーボローディングがよい人も、カーボバックローディングが良い人もいます。組み合わせるのが良い人もいます。時間栄養学。

目標は、健康的に暮らすこと。体重を減らして不健康になるのは、本末転倒です。小太りで長生きの方がずっといい。

軸足を見失わないようにしようと思っています。

2016年6月24日 (金)

艱難汝を玉とす / その意味を考える雨の日

『艱難汝を玉とす』(かんなんなんじを ぎょくとす)

"Adversity makes men wise."

高校の時に怖かった英語の先生に覚えさせられたフレーズを思い出しています。

今日は、英国がEUを離脱した日でもありました。

静かに降りしきる雨空をみあげていました。
感謝の気持ちをもちながら。

明日は、ゆっくりと長距離走ろうとおもっています。

2016年6月22日 (水)

6月22日はDHAの日

Maruhanichirodha

6月22日はDHAの日とのこと。

「DHA(ドコサヘキサエン酸)が6つのシス型の二重結合を含む22個の炭素鎖をもつカルボン酸の総称であることからその2つの数字をとって、6月22日を「DHAの日」※としました。」※ 一般社団法人 日本記念日協会 認定(マルハニチロさんのサイト)

DHAへの脳への効果は色々報告されてきました。
私は今、次の仕事のために睡眠とDHAについて色々調べています。

一つずつ、一歩ずつ。


2016年6月21日 (火)

無事に放映されました / 運動量消費カロリーと栄養摂取カロリーの計算 / 番組のお手伝い

Bakuretuhoransan 運動量消費カロリーと栄養摂取カロリーの計算を行ったTV番組が無事に放映されました。
録画を確認して、ホッとしました。

また、同じようにHowOld-NETを試してみました。

Bakuretuhoransan2
ワイプに偶然映っていた日本とアイルランドのハーフのホランさんは1988年生まれの28歳とのこと。

アジア系だと、マイクロソフトは計算間違いをしやすいようです。
リカちゃんだと、人間ではない人形と判断したりして、計算しません。

コンピュータは、不思議なクオリア判断能力も備えています。彼らの判断は、おもしろく不思議なものです。

医療栄養運動アドバイザーとして、ロケハンから仕事をきちんとこなせて良かったです。

2016年6月20日 (月)

素晴らしい日 / 色々な人々のエンジンがかかってきた日 / 円

Clowdysky

今日は曇り空でした。
けれども、高橋哲久さんから御連絡をいただきました!数年ぶり。
また、おてつだいしていた方々からは、大きな一歩を踏み出したというお知らせをいただきました。

ファンデリーの宮入さんからは、来週初めての株主総会とのこと。

皆さん、大きくなっていきます。

一方、私は、昼に急遽出版社の方とお会いして、死ぬ気で仕上げた校正をお渡ししました。昨日、AMEさんで南雲さんに髪の毛を切ってもらいながらも校正をつづけました。いつもは楽しいおしゃべりなのに、ちょっと必死入ってしまってゴメンナサイ。

2日後にお会いするのと、今日お会いするのでは、出版社の作業は全く異なったものになります。編集者さんは、予想しない作業の多さに気がついてくださって、朝、お電話さしあげた意味を理解してくださりました。

そんななか、うれしいお便りが相次いだ素晴らしい日でした。

僕は僕のやれることしか、全力でできない小さな個の存在に過ぎない。
けれども、みんなでやれば大きな円になる。

昨日、NHKで『マインドフルネス』なんてことをやっていたけれども、後ろにかけられた掛け軸が『禅』そのもの。『円』。

有を生み出すのは、無から人間の想像力を駆使してです。
色々な人々に、エンジンがかかってきました。

ひとつずつ。

2016年6月18日 (土)

晴れた日に走り、泳ぐ / 熱馴化 / 文章の仕事

0618summer1

今日は、朝走ってプールに行き、2000m−3000m泳いで帰ってきました。

だんだん暑くなってきています。良い熱馴化になりました。
プールは水がきれいな上に強い陽光が射していて、水文がレースのように底に煌めいていました。

0618kuwagata
途中の神社の境内で、コクワガタを見つけました。
東京にも、普通に生きていることに小さな喜びを見つけました。明日は可能なら、井之頭公園あたりまで、ゆっくり少し遠出をして見ようと思っています。

最後まですこしあたふたしていた番組も無事終了されたようです。

文章の仕事も頑張って続けています。

ひとつずつ。

2016年6月17日 (金)

爆笑問題 / 爆裂問題ピーポー / 栄養運動アドバイザーの仕事

Bakuretu0618

明日、6月18日テレビ朝日、午後3時、15時放映予定の、爆笑問題さんの爆裂ピーポーをお手伝いしました。

難しい計算や、体のメカニズムについてお伝えしました。

運動と食事の生理学の奥は深いものです。
今日は、新しいお仕事を少し進めました。

企業さんのホームページのお手伝いも進んでいます。

来週は、大手食品メーカーの方とお会いすることになっています。

ひとつずつ。

How old net / 試してみる

RUNとSWIMの持久力が上がってきているので、最近の顔写真をHOWーOLDーNET で調べてみました。

Howold1 最近いらしたテレビ局の若いクルーさんは、だいたい合っているようです。
Howold2 自分もトライ。
面白い結果です。

Howoldntvjoax 日テレさんでも試して見ました。
マイクロソフトさんの技術はまだまだこれからのようです。

Howold3 リカちゃんの結果はこちら。
人形だと、もっと誤差が大きいようです。

人間の視覚は、曖昧でありながら正確であることを再認識する結果となりました。

クオリア、は人間や動物が本能的に持つ感覚のようです。

2016年6月14日 (火)

日本テレビの方が取材に見えられました / 本のお話が重なった日

Ntvax_3

日本テレビの方が、少し前に取材に見えられました。7月上旬に放映予定とのことです。
医療的な事をいろいろお話し致したしました。

番組を作るスタッフたちの元気さに、私も元気をもらっています。
しかもスマート。よく勉強しています。

週末の爆笑問題さんの番組の、大変な計算問題もお手伝いしました。
スタッフも大変ですが、お手伝いする私たちもすごく大変。

出版の新しいお話も佳境を迎えていて、ありがたい限りです。

今日は、一つの本の監修が終わりました。お手伝いした本はどれも重版がかかっています。明日明後日は、手がけているさらにもう一つの本。

一つずつ。一歩ずつ。

2016年6月13日 (月)

スバル;SUBARUの良さ / 中島飛行機 / ロケット発祥の地

Subaru3

SUBARU;スバルのディーラーさんに1年点検にいってきました。
点検の間、プールまで走って行って、3000mぐらい連続で泳いで、走ってもどりました。RUN2km−SWIM3kmーRUN2km。
行く道すがら、たまたま中島飛行機発祥の地の碑を見つけました。

敗戦後、飛行機やロケットの開発と生産を抑圧されてしまったのは、悲しいこと。いくさには、参加しないのが勝ちです。
Subaru4
そのそばには、ロケット発祥の地の碑が。
ディーラーさんのそばに、発祥の由来になった石碑があるはうれしいことです。小さなロケットからJAXAは育ち、はやぶさにまでなりました。

Subaru1 ふだんは、走ったり、泳いだりしに行く姿を自分で撮ることができません。真夏にはキャメルのハイドレーションバッグを追加しますが、今はSWIM用品のみ。小学生用ゴーグル。

Subaru2_3

今回はディーラーさんにお願いして撮影して頂きました。発売前におじゃまして、東京でも1台目ぐらいに納品してもらったことを思い出しました。
懐かしい。

Subaru5 きちんとした整備士さんもいらして、細かな調整をしていただいています。航空機に積まれていたエンジンのDNAが引き継がれていると思うと、胸が熱くなります。

奇をてらってデザインがどっかに行ってしまうことなく、SUBARU車は、どことなく飛行機を思わせるメカニカルなデザインなところが素晴らしい。ハイブリッドではないところもいいです。メカは軽く、シンプルでシンメトリーであるべき。

昔は、マニアックな車だったのかもしれませんが、今は、エコで高性能な車に生まれ変わりました。時代が追いついてきたのかも。

しなやかに静かに走り、泳げる体づくりを続けたいと思います。
バタバタ音が大きい運動は、良くありません。短時間で息切れ。
静かにLong Slow Distance。

都立農芸高校の馬のそばを駆け抜けながら、色々考えました。
1年点検が与えてくれた、良質な時間。ありがたいことです。

続きを読む "スバル;SUBARUの良さ / 中島飛行機 / ロケット発祥の地" »

2016年6月12日 (日)

新しい1日の始まり

Mornigcloud

今日も新しい1日が始まりました。
ふと外に出て目を見やると朝日が雲に反射して美しい色合いになっていました。
宿題の睡眠について、詳しく論文を読みこむところから始めました。

イングランドとロシアがサッカーの試合をしていました。土壇場で同点に追いつくという死闘を繰り広げていていました。

どちらも譲らずパス回しをすることもない、見応えのある試合でした。最後まで運動量が下がらない点もすごかった。

数時間後には、SWIMの泳ぎこみの時間がやって来ます。
そしてまた文章を打つ。

本当にひとつずつです。

2016年6月11日 (土)

LSDの日 / RUNとSWIM / 気温と気象病 / 運動のTVロケ

Summer今日は、long slow distanse:LSDの日でした。
朝、12km位RUNと2500mSWIM。もう、夏が来ているようでした。気温などの気象と体調についての本を書いているので、いろいろ考えながら走りました。

0611

帽子とサングラスが必要な季節になりました。気温と日射しはある程度強いけれども、風は涼しく、高温馴化(じゅんか)するには最適な日。今回は久しぶりにGARMINだけでなく、NIKEを立ち上げてモニタリングしました。プールでSWIMしている間も、じっと待ってくれるようになって賢くなりました。

気象と体調の関係は、気圧よりも気温の方が影響力が大きい。

Mukudori 数多くのムクドリが平地に降りてきていました。繁殖期で巣を作る所なのかもしれません。

Gogglesps プールに到着すると、ゴーグルの入れ忘れにきがつきました。借りる事ができないとのことで、安価な物を購入することに。
男性用が無かったので、なんと小学生用を購入。VIEWのしっかりしたもので、助かりました。

その後、私用と事務整理をして、運動中に考えていた文章を少し打って本屋さん回り。

帰宅後、午後のSWIMに行きました。バタフライ200mを含む1500mぐらいをゆっくり。明日の朝の運動に備えました。スバルのディーラーから出発して、1年点検中泳いで、帰ってくる予定にしています。

ある程度の時間、ずっと運動し続けるのは、大切なことだと思っています。今回は午前に4時間弱。夜1時間。

リパーゼなどの脂肪分解系、糖新生系の酵素や筋肉のミトコンドリア、神経と筋肉や脳内の疏通(そつう)を育てるのも一つの理由ですが、一番大事なのは、呼吸循環系。

最大摂取VO2 max(maximal oxygen consumption) は、訓練によって大きくすることはできないと言われてはいます。けれども、鍛えなければ衰えるのみ。
そうであれば、走り続け、泳ぎ続けることで、もしかしたらもっと先に行けるかもしれません。

息切れしてしまうと、運動は継続できません。筋肉のグリコーゲンが枯渇したり、乳酸で機能停止しない程度の運動を持続的に行い続けることを目標にしています。良く、プールではものすごく速く泳ごうとしている人を見かけますが、200Mぐらいで終わりになってしまったりしています。2−3時間泳ぎ続けられることが私には重要。昨年よりも耐久性と俊敏性のパフォーマンスは上がっています。

太めの人が、息切れをしながら最大量の運動をするTV番組が放映されることがあります。急に運動させるのは、TVの絵的にはアトラクティブだとしても、私は危険だと思っています。呼吸循環系が育っていない人が、強度の高い運動することは、かえって不健康なことです。

心拍数が上がりすぎると、不整脈や冠動脈疾患の可能性が高くなります。似た趣旨のロケにロケハンから立ち会ったことがありますが、心拍数を計りながらおこないました。ターゲットHRの80%以下になるように注意してロケを続けました。絵的にはそれで十分でした。

それに、わずかな時間で筋肉を育てたところで、それによる基礎代謝上昇は、脂肪代謝を促すほどは大きくない。強大な筋肉を有するお相撲さんやプロレスラーの人々を見ればわかります。

運動や代謝の生理学は奥深く面白いものです。命を守る知識にもなります。
正しい医療情報に基づく文章を頑張ってつづっています。

これも、ロングスローディスタンスのひとつ。
一つずつ。一歩ずつ。

2016年6月 9日 (木)

新しいものが始動 / 羊の大脱走


羊がスペインで大脱走したとのことです。
沢山の羊が、ノソノソと歩く姿は何ともいえない風情があります。
ほのぼの。

今日は、新しいものが始動したというご報告をいただきました。
取材も合った日でした。

羊のように、一歩ずつ前に進みたいと思っています。

LinuxBeanだと文字化けしないiCloud / CLIEの思い出

Icloudmemoscreenshot_20160606_21242

今日、エディターで打った文章をLIBREで編集しようとしたところ、iCloudの文字が全部○に。

Win7FireFoxブラウザの文字設定を変えると使えます、との情報を得ていろいろ行ったものの上手く行きませんでした。

そこで、帰宅して筋トレに行った後、LinuxBeanのFireFoxで見てみるとすんなり編集することができて、速度も速い。LIBREで通勤中に打った文章を、大元のファイルに流し込みました。

MacOSも元はといえばNEXT由来のUNIX。

相性が良いのかもしれません。
Cloudを介して、母艦とエディターをいったり来たりできる日がくるなんて、SONYのCLIEを使っていたころに比べると夢のようです。

工夫次第で、仕事を効率よく進めることができるようになりました。

2016年6月 7日 (火)

テレビ東京の池上さん / ミーレのこだわり

テレビ東京の 「未来世紀ジパング」 でミーレが取り上げられていました。

ミーレは、自分の製品を作るために製鉄所まで自社で作っていました。
「物言う株主」に非効率性を指摘されるのを防ぐために、同族経営で防衛しているとのことでした。

そして、壊れない最新性能のものを確実に目指していました。

けっして、いろいろなものをアウトソーシングして、安く提供することがベストの選択ではありません。ファストフードもそこでつまづきました。コストカットと逆行する消費者の志向。

日本は、ものづくりの国。
国民も、何かを極めるのが好きな特性を有していて、その能力がある。

原点に立ち返るべきです。
クリニックに勤める私も、長谷川樹里先生も、スタッフたちも職人として働いていると考えています。

テレビ東京は、丁寧に番組作りをしています。素晴らしい。

2016年6月 6日 (月)

iPhone5をエディターにする / スキマ時間の有効化

Ip5editor 電話機としての役目を終えたiPhone5。
Bluetoothのキーボードで、エディターとして使っています。
iOSのメモに文字を打っておけば、あとで、本体の文章にコピーできます。

超小型のエディターとして使えます。

電車の中で立っている時には、小型パソコンを開いて打つこともできません。
この機種なら両手でタイプできます。

キーボード入力している最中でも、本体のタッチパネルが生きているので、文字選択も速い。

Mobilegear 以前、WIN CEのモバイルギアを使っていたころを思い出します。
1台目は壊れてしまい、2台目のカラー液晶の白いモバイルギアは何処かにまだしまわれているような気がします。

ポケットにより高性能なマシンが収まるようになりました。マシンの進化がスキマ時間を作業時間に有効化してくれます。本当に、良い世の中になったものです。

2006年のころ / 今も続くご縁

Photo_4

共済青山病院の写真を探す必要があり、10年前、2006年のブログを見返していました。山岸伸さんが、当時働いていた松戸のクリニックに来てくださった時のものです。

今では、秋葉原駅クリニックの直ぐそばの神田に事務所を移転されました!! びっくり。 良くお会いしております。

Photo_5 マルハニチロの玉井さんと斉藤さん。
DHAの脳への有用性を、脳神経内科医としてお話していました。それぞれ歴史を経て、昇進されています。同じ目標に向かって今でも協力しあっています。懐かしい!!

Photo_6 サンデー毎日の記事を書いてくださった村田さん。
総合内科専門医として、糖尿病のメカニズムについてお話ししたときのものです。新しい、糖尿病薬や高血圧の薬が登場していた頃で、彼女はいち早くそれを記事にされました。先日、クリニックを支えてくださる会計士さんと御一緒する機会をもちました。

こうしてみてみると、ご縁というのは続いていて、多くの方々に支えられていることをヒシヒシと感じます。

当時、忙しいとか、大変とか、色々書いていましたが、大したこと無いことを大げさに感じていたのだと、反省しています。今のほうがもっとCOMPLEX。

これからも、一歩ずつ、確実に進めていこうと思っています。

2016年6月 5日 (日)

新しい本を書き始める / RUNとSWIMの強度を高める / 出版の年

Photo 先週はクリエイティブな日々でした。久しぶりの編集者さんにお会いしました。翌日は、TV局の取材があり、オレンジページの編集者さんにお会いしました。そして、金曜日には、編集長さんにお会いして、新しい出版の話がまとまりました。

Photo_2 自分の力だけではどうしようもない滞っている作業があり、ちょっと気持ちが凹んでいたので、とりあえず4km離れたプールまで走りに行きました。

晴れていて、気持ちの入れ替えができて、本の内容に気持ちを切り替えることができました。初夏のような気候。すこし高温訓化にもなりました。2000m泳いで、走って帰りました。泳ぎながらも、本の内容を考えていました。GAERMINで見てみると、ここ数年で一番良いパフォーマンス。

Photo_5午後は、神経学会地方会のため砂防会館に取り急ぎ。紀尾井町は変化していて、美しいビルが建設されていました。

Photo_6 Photo_7 地図もアップデートされていました。

不調だった700mを少し整備してより使えるようにしました。

今朝早朝から、新しい本を書き始めました。ほとんどの本は、自分で文章を打っているので、自分が打たなければ前にすすみません。内容が濃くて面白くなければ、本は売れません。

幸い、いろいろなプレゼンや文章を打つ機会に恵まれてきました。メディアの方ともお話しすることが多く、視聴者さんを楽しませるコツみたいなものも学んできました。

私は、題名と章立てに時間をかけます。編集長さんとも、確認。そこからは、どんどん最初から書いていってしまします。とにかく、ツカと文章の配分量のことを意識しながら最後まですすめてしまって、あとで原稿を見直すようにしています。

ダブルタイプ聴診器つき からだのふしぎブック ダブルタイプ聴診器つき からだのふしぎブック
大和田 潔

永岡書店  2014-06-18
売り上げランキング : 547918

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

聴診器の本も重版になりました。お手伝いさせていただいた本は、どれも幸運な結果になっています。よかったです。うさぎの写真を載せていただいたこの本は、お気に入り。子どもたちが、夏休みの課題に使ってくれると思うと、うれしいものです。

今、同時進行で、2つの本の監修が進んでいます。来月、さらに1つ増えそうなので今年は著書出版の年になりそうです。

次のテレビのお仕事は、有吉弘行さんの番組。ひとつずつ、丁寧に行けるところまで行けるように、全力で仕事をしていこうと思っています。

2016年6月 3日 (金)

爆笑問題さんの番組の収録 / TVのクルーさん来訪

Tv

爆笑問題のTV番組のため、クルーさんが取材に見えられました。
GOLDGYMでの運動の様子や、絵作りをお手伝いした後のお仕事でした。臨床栄養協会評議もさせていただいているので、食事の分析と代謝についてお話しました。


6月18日土曜日の15時頃から、テレビ朝日で放映予定とのことです。様々なTV番組では、しばらく監修のお仕事が続いていて、自分自身は登場しなかったのですが、今回はちらっと登場する予定になっています。


Tv2 別件で、ケアネットの撮影部隊のTVカメラマンさんにお会いしたのですが、やはりスマートでバスケやフットサルをされているとのことでした。似たイケメンの雰囲気の方が同じ職業になられているのは、不思議なことです。

ひとつずつ、丁寧にお仕事をしていこうと思っています。

オレンジページ編集部の方との会合 / 料理と栄養 / 医療アドバイザーとしての仕事

オレンジページ 2016年 6/17 号 [雑誌] オレンジページ 2016年 6/17 号 [雑誌]

オレンジページ  2016-06-02
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Photo 食事は、人の命をつなぐ基本的なものです。
オレンジページ編集部の比留間さんにおあいするため、新丸ビルに伺いました。
いつみても、東京駅の丸天井は素晴らしい配色。

Photo_2夜がちょうどふける直前の群青色と駅舎のコントラストは綺麗です。群青色にビルの白、駅舎のレンガ色。
この配色は、この位置のこの時間でしか見ることができません。

Photo_3 新丸ビルの明かりと、吊りガラスの照明、枠の落ち着いた茶色のコントラストは、明治大正時代を感じさせます。丸ビルには無い、私のお気に入りの場所の一つです。今はなき青山病院の建築もそうですが、建物は人の心に色々な心象を作ります。

オレンジページさんは、ご自分でレシピを作り、質の高い料理を紹介されてきたとのこと。歴史をお伺いしました。

栄養協会理事の早川先生を交えて、食事や栄養、食材などについて話し合いました。爆笑問題さんのバラエティの監修も、運動栄養についての医学的監修でした。

これからも、正しい医療情報をお伝えしていこうと考えています。

2016年6月 2日 (木)

気温低下による変調 / 閃輝暗点の増加 / 医療食事運動アドバイザーの仕事

気温が急激に下がった日でした。
朝、クリニック前にランニングしているときは、少し肌寒いぐらいの気温でした。
晴れていて、涼しい朝、木々の揺れる風の音を聴くのは心地よいものです。

気温の低下は、神経痛や寒冷アレルギーを起こしやすく、
咳喘息が続きやすくなります。
決して、曇りや雨で気圧が下がらなくても、体調に大きな変化を与えます。

体調不良については、気温の変化の方が気圧変化より、医学論文は多く見られます。

別件ですが、まだ閃輝暗点の増加が続いています。
1月から3月までは安定していましたが、5月2週目から増加が続いていて、今日も連発された方が数名いらっしゃいました。

昨日、収録にいらしたメディアの方に食事と運動療法について、詳しく解説しました。爆笑問題さんの番組で放映予定になっています。カメラを真っ直ぐ見るスタイルは斬新。

ご連絡いただいた日テレの有吉弘行さんの番組の方にもご返事いたしました。

今日と明日は、本の出版のお話。
ひとつずつ、丁寧に仕事をしていこうと思っています。

明日は、今週の中で一番長い距離を走ることを計画しています。持久力が得られたので、フットサルの道具を購入しました。リフティングの練習を追加しようと思っています。

何もトレーニング器具のない、普通の公園で筋トレする方法も編み出しつつあります。
一歩ずつ。

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »