2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月31日 (水)

第6回イルカ・クジラモデル / G-Shockをリファイン

Irukakujirafirst_4Gショック第6回イルカ・クジラモデル(G-Shock; The 6th International Dolphin & Whale Conference)のものすごく使い古された中古品が手に入っていました。クジラのブリーチングスタイルが美しいのですが、ベゼルが飴色に変色。

新しいベゼルが偶然購入できて届いたので、交換開始。

古いネジが樹脂と一体化しているので、頑張ってゆっくり外しました。中もだいぶ汚れていたので、クリーニング。乾燥剤とともにジップロックして、乾燥。

Irukakujirarefined_3無事、リファイン。ベゼルはほぼ新品だったので、普段使いにできます。メカを見たところでは電池交換も簡単そうなので、長く使えそうです。分解組み立てをすると、どういう構造になっているか理解できます。

隙間のゴミを清掃して、磨きました。ゴムのシールドに防水用の樹脂を塗って、防水性を高めました。

昔、欲しかったけれども、ウエブサイトも無く、売っている店も福島にはなく、諦めていました。大人になって、自分で修理して手に入れられるのは幸せなことです。

少し前にBaby-Gのイルカ・クジラモデルも直して使えるようにしました。空き時間にできる、インドアの小さな喜び。偶然の積み重ねがあるものです。1つずつ。

2016年8月30日 (火)

8月30日火曜日 午前の臨時休診のお知らせ / 台風10号直撃のため

8月30日火曜日午前中は、臨時休診とさせていただきます。

2016083010 大型で勢力の強い台風10号が東京を直撃し、首都圏交通網が大きな打撃を受けることも予想されております。

そのため、午前診療を休診といたしました。午後は通常診療となります。

来院予定の患者様には、29日にクリニックからご連絡申し上げる予定にしています。

何卒よろしくお願い申し上げます。

2016年8月28日 (日)

雨とRUNとSWIM / 懸垂の回数を増やす

Raindrom0818

雨の中を走るのは、夏の喜びです。昨日のTVで放映されたトライアスロンは、SWIM1.5km、Bike42km、RUN10km。その距離のRUNとSWIMだけなら、近所のプールに行って、1時間泳ぐ運動量。

連日行える体力があることを確かめたばかりでした。モリモリにした日もあった。ちょっとウレシイ。SWIMが500mなら、診療前に朝行っていた運動量。彼らは3−4倍の速さでこなしている。さすがプロ。

0819sky_2 ここのところの雲は本当に美しい。
雨上がりでも、普通の朝でも、雲のいろと重なり具合が絶妙。
シンゴジラを見た日には虹も捉えました。

神社では、おちてくる水滴が木の種類によって違う。降り注ぐ雨が、木の葉によってまとまって大きな水滴になってゆっくり落ちてきて、からだに降り注ぐ。皮膚で弾ける感覚、水滴の持つ冷感。葉を通して見える向こう側の灰色の空。動く雲。全てが完璧。

Rain0818_2 夜も走りに行き、懸垂をしてみましたが鉄と手の皮膚がスリップして数回で断念。砂を手に擦り付けても、降り注ぐ雨にはかないませんでした。

上空から降りてくる水滴の形を思い出しながら、夜のアスファルトを走りつづけました。

2016年8月25日 (木)

有吉弘行さんの番組の監修 / 夏の話題

Ox 明日、監修させていただいた番組が放映されるとの連絡を頂きました。
有吉弘行さんの日本テレビの番組です。

よろしくお願い申し上げます。

2016年8月24日 (水)

最高の休息法 / マインドフルネスと禅 / 冬眠する日

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる 世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
久賀谷 亮

ダイヤモンド社  2016-07-29
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

診療が立てこんできて、しかも救急対応を迫られているときがあります。焦り始める自分を感じた時は、看護師さんに、「ちょっと待って」と言って30秒ほど時間をもらうことにしています。

目を閉じて、まず背筋を伸ばして深呼吸。靴を脱いで、足の指を曲げ伸ばしして、朝ランニングで見上げた木々から溢れる陽の光を思い出します。足の裏に伝わる、ランニングシューズの中敷きの感覚や、皮膚を流れる風の匂いを思い出します。時間にしたら、数十秒だと思いますが、脳の中では10分ぐらい経過した感覚。

目を空けて、大切なことからひとつずつ始めて処理していく事ができます。もし、焦ったままだと、外れたチェーンを一生懸命こぐみたいになって、事態が悪化するだけになります。

私は、こういった精神的にプレッシャーがかかった時に、禅の教えを実行していました。仕事が立てこんで来た時こそ、落ち着いて、目の前の仕事をひとつずつ行うこと。国家単位の精神にも、そういったものが必要だと感じています。

たまに、冬眠に成るのではないかとおもうぐらい、長時間寝続けられることがあります。食後少しランニングして、PPTファイルを開いたものの何もできず、昼間からまた少し寝て、夕方起きる。

体が要求しているようなので、自分で勝手に「冬眠の日/hibernation day」と呼んでいました。マインドフルネスの脳科学、『最高の休息法』の本では、実現すべきDAY1に無為に過ごすという方法が載っていました。

「積極的に他と係ることを何もせず、ひたすら自分の体に起きることに目を向ける」ことが、「他者に頼らない真実に近づく」ことだとされています。達磨大師が、洞窟の岩を何年も見続けて思慮に鎮んでいたことに似ています。

心を鎮めて、他者をいたわる(いわゆるメッタ)ことが、自分の心を護るという教えが臨床的に「マインドフルネス」という方法論で展開されるのは、うれしいことです。

人間の心には、社会的つながりにより脳が活性化し安定するというシステムが基本的に格納されていて、それこそがより良い人生を支えるということが明らかになってきました。禅は、人間の脳のシステムが明らかになる前から、どうやったら明晰でイキイキとした脳を継続することができて、良い人生を歩めるかを極めていたと考えています。

人間は、20万年前にアフリカにあらわれて、ほとんど変化せず、世界中に分散しました。世界中の人々は、同じシステムが走る脳というハードウエアを持っています。禅と(ピュア)マインドフルネス。意味するところは一緒です。

自分の体や脳を想い、緩急をつけて生きていこうと思っています。未来に思いを馳せる能力を備えたとしても、人間は他の動物同様、今を生きる生き物です。目の前の仕事を全力で。ひとつずつ。一歩ずつ。

2016年8月23日 (火)

大洪水に注意 / iPhoneを水没から守ろう / スマートフォンの水没防止

Ziplockiphone

水没から守るためには、ZIPLOCK;ジップロックが便利です。旭化成のジップロックがやはり、ロックが完璧に近くて助かります。

ランニングのリュックに入れていて、突然の雨からいつも助けられました。雨の中を走るときにも、完璧に守ってくれました。

大雨と洪水は、突然やってきます。
そういった時には、大きな交通事故も起きやすい。

地震だけでなく、備えあれば憂いなし。
バラバラバラっと温かい雨が溜まってきたり水が吹きこむだけで、いつの間にか水没してしまいます。

カバンに水没防止のジップロック1枚。費用対効果抜群です。
備えていたほうが良い気がします。
ぜひ、みなさんも。

2016年8月22日 (月)

医師紹介サイトの方が見えられました / 変わらなかったもの

医師紹介サイトの方が見えられました。2012年以来、なんとはや4-5年ぶり。

クリニックの数年のあいだの色々な変化を、まとめてお話する機会に恵まれました。ほめ上手の方で、「アクセス数が多いんですよ」なんて言ってくださいました。何か統計の書類を渡そうとされていましたが、お世辞を書類にしても意味がないので受け取りませんでした。

私は、最初に彼らがいらした時の事を思い出していました。彼らは、「良質な保険診療医と患者さん、医療機関と医療機関の情報を介した架け橋になりたい」と話していました。

ちょうど、スマートフォンやタブレットが爆発的に普及しはじめたころで、沢山の取材の申し込みを受けましたが、私がお会いしたのは彼らと今はないもう一社だけでした。iTicketの黎明期の開発をお手伝いしたことなども思い出しました。

4年前の自分の伝えたことを読み返してみると、その未来に順調に立てているようです。前進を続けていることをうれしく思いました。なによりも、走ったり泳いだりしてから診療にあたっているのは、変わっていませんでした。人間は、変わらないものです。同じことを繰り返している。

『モブサイコ100%』では、「肉体改造部」という善良なトレーニングに励む人々が登場します(サイトでカーソルを追いかけるのはエクボ)。12巻では重要な働きをしてくれます。私は5年前と変わらず、ケガすることなくトレーニングを続けられることを本当にうれしく思いました。その頃よりも、運動負荷耐性は上がっているような気がします。

HTML5準拠にすべきとか、いろいろな話に熱中して、記念撮影忘れていました。今度お会いするときにお願いしようと思っています。

人間は、関係性の中に喜びを感じものです。ひとつずつ頑張ること、沢山の方々と一緒に頑張ること、の意味を再認識しました。

追記(20170502)
移転後、いろいろやり取りを通し、彼らのサイトも掲載を見送らせていただくことにしました。誰かに準備してもらったものではなく、グーグルと連携を組んだりして自分の足で、自分の本当の仲間たちと歩いて行こうと思っています。

クリニックを始めて約10年。信頼できる仲間ができたことは、本当にうれしいものです。

2016年8月21日 (日)

NIKE RUNがブルーラベルに / 夏の終わりを感じる

0821sky

今日は少し暑い日でしたが、風もあり少し涼しさも感じる日でした。

セミの亡骸が増えてきました。

トンボが増し、夜にはコオロギが鳴き始めました。

0821shibafu 今日は、アクティブ・レストの日にしようとしていました。
アクテイブ・レストは、完全に休むよりも軽い運動をした方が疲労が取れるというものです。

LSDとジョギングを混ぜてほぼ10km。0821run
途中、1500mのSWIM。
懸垂はお休み。明日の朝の宿題。

0821bluelevel NIKE RUNのアプリを今日のRUNを終了してみると、見慣れない画面が。
合計1000kmになったので、ブルーレベルというものになったようです。ちょっと嬉しい。こういう変化があるなら、まじめにいつも連れて行けばよかった。

今日は、男子マラソンの日。これから始まるところで、雨模様のようです。雨の日には雨の日の良さがあります。
1つずつ。

2016年8月20日 (土)

RUNーSWIM / 忙しかった昨日を考える

0820sky2

今日は天気の移り変わりが激しい日でした。
早朝起床した時には大雨。様子見のために、必要なメールをいろいろな方へ配信しました。

その後、「週刊パーゴルフ」の取材記事の添削。
分量が多く、確認作業しながら構成していたら数時間過ぎてしまいました。本当は早朝SWIMに行きたかったのですが・・・締め切りが迫る。

8020run_2 様々な作業を終えて、やっと、夜に走りに行くことができました。
今日は、福島医大のプチ同窓会が銀座で開かれています。私は、取材記事の締め切りやクリニック移動の手続きなど、読めない予定が立て込んでいて出席をあきらめました。

昨日は、昼休み無くトイレ休憩も無く、朝から続けて診療を行いました。その後、おまたせしてしまった出版社の方と打ち合わせ。ひたすら運動を続ける訓練をしていたことが、こんな緊急事態でも対応できる体力を養ってくれました。

前日は夜遅くまで、フラボノイドとオメガ3の協働摂取と味わいについて語り合いました。昨日の早朝、クリニックに到着次第、書類を整理して各種看板の手続きの連絡も行い、診療に備えたところでした。

持続力は、オメガ3とブルガリアヨーグルトのおかげかもしれません。食事を取らずに、15時間。トニックウォーター2本で乗り切りました。私の大変さより、患者さんをおまたせしてしまうことを解決しなくてはいけない。長谷川樹里先生に期待。

今日は、明日のLSDのための準備運動。約4kmRUN+1500mSWIM。TVではコパカバーナビーチでのトライアスロンがNHKで放映されています。トライアスロンが実況中継されるのは珍しい。海と泳ぐ人々の褐色肌のコントラストが美しい。クロストレーニングの頂点。

0819sky 一昨日は、雨の中も走りました。同窓会には行けなかったけれども、小雨の中、グリップが濡れていても7回の懸垂。1つずつ。
本当に、1つずつ。

2016年8月18日 (木)

Who will know / シン・ゴジラ / 巡る人々の努力と願いと命


シン・ゴジラの挿入歌を改めて、歌詞とともに見てみました。
夏の日に見て、感じたもの

自分でコントロール出来ない絶望が迫っている時。
自分を飲み込む暗闇を止めるために、一筋の光だけが必要。

この世で私が滅んでも、私が望んだことは微塵も残らない。
虚無に襲われ、坂道を落ちていくだけ。

それでも、恐れる心を抑えて進んで行かなくてはいけない・・・

女性ソプラノと男性バリトンの掛け合いが美しい。
この歌詞は庵野監督が鷺巣さんと書いたのだろうか・・・

歌詞を読めば読むほど、船で行方不明になった絶望の淵にいた博士の魂が蘇ったように見える。私は勝手に、博士の遺伝子がゴジラに組み込まれていて、自然の物理法則に則って変化を続けているように考えています。博士にも、人間にも、次が全く予測できない。でも、どちらも生き延びて、進まなくては行けない。

If I die "in this world", who "will" know something of me
I "am" lost, no one "knows" I'm "yearnig"

この世界で破滅的な方法で自分が滅んだことが、未来に何を作るかは誰もわからない。過去に起きた破滅的なことが、現在の世界を支えていることを、人々は忘れ去る(知る由(よし)もない)。

そして、現在進行形で今まさに私は失われようとしている・・・
(その結果生まれる新しい未来が、なぜ生まれたかは未来の人々は振り返る由もない)過去の人々の想像を絶する苦労に、思いを寄せる重要性が胸に刺さります。その未来に僕らは立っている。そして、自分たちの苦労も土に環えり、元素にもどり、未来の人々の養分となる。

ゴジラは滅んだようにも、次の形態に変化するようにも見えるところで、映画は終わります。ある人は、そこから「巨神兵東京に現わる」に繋がるとも。

今を一生懸命生きることしか、私達はできない。一瞬一瞬を慈しんで生きていく。シン・ゴジラは、このテーマ曲は、それを教えてくれています。

2016年8月17日 (水)

RUN-SWIM-RUN DAY4 / 運動最終日

0817sky

雨の中を走るつもりが、台風がそれて通過。一転して暑い晴れた日になりました。少し走り始めて、暑さが少しきつかったため、4−5kmのRUNにすることにして、SWIMを長めにすることにしました。

0817cicada 行きの境内には、ヒグラシが。独りでも頑張って鳴いています。俳句を作りたくなる風景。
0817bee
懸垂をするために訪れた公園では、蜂が蜜をあつめていました。一瞬ミツバチかと思ったけれど、体が大きい。

0817bee2 ハナバチか、ツチバチの仲間のようだけれども、よくわからない。
この蜂(キンケハラナガ ツチバチ)かもしれない・・・
最後まで、やれる範囲を超えて連日運動し続けることができました。

よかった。1つずつ。
明日は、とても楽しみな人々との出会いが待っています。

腰痛と運動 / 「脳の故障」を治す / SWIMとの関係 / 「奇跡の回復法」

世界のエリートがやっている 最高の休息法 世界のエリートがやっている 最高の休息法
久賀谷 亮

ダイヤモンド社  2016-07-28
売り上げランキング : 433

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

TV番組に、慈恵医大ペインクリニックの北原先生が登場して、腰痛などの痛みについて解説されていました。

慢性化すると頭痛も一緒で、慢性の中枢障害性痛という状態になります。痛みに関するシステムの「脳の故障」というのは、良い例えだと思いました。診療で使わせてもらおうと思っています。

こういった痛みは、ラジコン、犬を飼うという楽しいことや、ハイキングや水泳といった運動で軽減されることが示されていました。

急性増悪した強烈な腰痛は、水泳の重力開放によるアラインメントや腱や筋肉のリリースで改善したのかと思っていました。泳ぐことの開放感、その後、少し動けるようになったところでの、最大負荷の達成感などが、疼痛を改善させたのかもしれません。

食事とうつについても面白かった。サーカディアンリズムや腸内環境などについても示されていました。オメガ3と乳酸菌がうつに効果的とのこと。

水澤前教授が理事長をされている、国立精神神経センターの功刀先生が解説されていました。水澤先生のお部屋に遊びに行って見ようかと思いました。TV番組もきちんとした作りになりつつあると実感しました。

読みたかった本を読みこみながら、PPTプレゼンファイルも作成を進めています。
1つずつ。

2016年8月16日 (火)

オオミズアオとモンクロチャチホコのいた日 / RUN DAY3 / 雨のナイトランとオオミズアオ(オナガミズアオ)

Greenmoss

朝のランニングをしていると、オオミズアオがいました。ヤママユガの仲間で、カイコも仲間。ヤママユガは、躯体の大きさに力強さがあります。オオミズアオの碧色は本当に美しい。翡翠のようです。

Greenmoss2 緑色が美しく、夏によく似合います。縁に白い線があり、触覚の特徴からオナガミズアオと呼ばれるものに似ている個体でした。嵐が来る予定なので、避難しているようにも見えます。

Whitemoss ランニングから帰宅後、白い躯体に濃い紺色、一部分がブルーグレイとレンガ色の不思議なヒトリガのような蛾が落ちていました。ヒトリガにしては、体ががっしりしていて、頭部がズングリしていてズゴックのような形でかっこいい。

調べてみると、「モンクロシャチホコ」というシャチホコガでした。幼虫が桜に食害を与えるので害虫あつかい。クリーム色がかった白と、ブルーグレイのはっきりしたコントラストは美しい。モフモフした頭部と羽の部分のカーブも良い。

蛾や蝶の仲間は、種類が多彩で調べるのは難しいけれど、わかると面白い。Googleの画像検索は、昆虫に関しては無力です。

今日は、RUN1日2回+筋トレの日でした。合計8km。明日は台風の中を走る予定にしています。夏の嵐は、ランニング向き。雨風を避けている鳥や猫を見ることができます。明日は最終日。18日木曜日は、大切な会合が朝と夜に入っているため、運動はできない。

腰痛を乗り越え、ここまで1つずつ目標を叶えることができています。

続きを読む "オオミズアオとモンクロチャチホコのいた日 / RUN DAY3 / 雨のナイトランとオオミズアオ(オナガミズアオ)" »

水泳王者フェルプスの食事 / パスタ1日に1kg / イチローの朝カレー / 運動強度とカーボローディング

水泳には、フェルプスという怪物がいます。陸上のウサイン・ボルト、水泳のフェルプス。本当にすごい。

彼の食事が「食事も怪物」と紹介され、ニュースになっていました(魚拓)。調べてみるとなんと、こんな感じ。素晴らしい。

こちらにも、紹介されています。
アスリートは炭水化物制限はできない。フレンチトーストやチョコトースト、1日にパスタ1kgとそれ以上。

強大な筋肉量と、運動パフォーマンスはケトンでは達成できない。
高橋尚子さんの食事もこちらNHKでも、サッカーやフェンシング選手の食事が紹介されていました。炭水化物を積極摂取。

維持するべき筋肉量、運動量、年齢・・・パラメーターによって変わります。
ティーンエージャーのアスリートは、特に炭水化物が必要なことが知られています。
こちらに、レスリングなどのアスリートの食事が紹介されています。

私自身は、30−40%の炭水化物、プロテインを十分に補給。運動前に6割、運動後に4割のカーボバックローディング。炭水化物制限を強めると、お腹が減りすぎてガス欠になってしまう。脳が疲れて、やる気が折れる。12km走って、4000m泳いだりする3−5時間の運動を連日できないと思う。

たぶん他の人も一緒で、途中で、糖分補給が必要なときもあるようです。スポーツ羊羹(ようかん)というものも販売されていて、ランナーや自転車乗りにヒットしています。

遠くまで走行距離を伸ばすには、炭水化物の栄養補給を継続する必要がある。トレイルランの運動強度に応じた炭水化物積極摂取は、こちらに紹介されています。高強度の時には、炭水化物70%! 友人のトレランしている人も、細身で健康。

運動強度が高い人には、炭水化物は必須。高橋尚子さんの食事。うどんをおかずにご飯を食べているとのこと。サッカーのカズは、スマートですが試合前のパスタ好きなのは有名。イチローの朝カレーライスは有名でした。うな重だったり、麺類だったりするけれども、炭水化物をきちんと摂取しつづけているとのこと。

彼ら運動のパフォーマンスがすべてのアスリートは、炭水化物制限をやろうと思えばできるだろうけれども、やらない。体脂肪を絞ったり、体重を減らすときには行ったとしても続けない。ボディビルダーでも、最小限の糖質摂取は続ける。彼らの使うDNSプロテインにも炭水化物が含まれている。そこに理由があります。

つまり炭水化物制限は、目的によって変わる。
糖質ゼロを続ける糖尿病治療や肥満改善をしている人々と、連日パスタ1kg以上糖質積極摂取(総カロリーの60%ぐらい)のアスリート。すべてケトンで補い続けたい人と、そうでない人。

万人に正解のパーセンテージは、存在しえ無い。環境や主義によって変わります。

どの人もその間のどこかに存在している。食事は、良いパフォーマンスを発揮し続ける体を維持し、より良い人生を長く送れることが目的。披露しないで脳を明晰に保って、生活することが重要。

多少太めだろうと、健康なら問題ありません。ある程度、脂肪を体に持っておくことは健康につながる。食事療法を考えることで消耗するのは、本末転倒です。自分にあった食事を見つけていくのも、人生の楽しみのひとつです。

2016年8月15日 (月)

雨を走る / RUNーSWIMーRUN DAY2/ 運動マシマシ /O3-aET

Cloudysky0815

午前中、クリニックに行きトイレや流し場の清掃と可燃ゴミのゴミ出しをしました。溜まっている事務作業を終えて、運動にとりかかりました。目標は通常の20-50%増し。リサーラでオメガ3を摂取して、準備(O3-aET)。

雲が多くなってきて、午後、東京は雨が降る予想。腰の痛みを悪化させると継続できなくなるので、様子見ながら。

Hornet0815 広場で水を補給して一休みしていると、何かが草むらに垂直に刺さるように降下。その辺りを探してみるとアシナガバチ。スズメバチと体が違い、スマート。顔も違います。

コガネムシやセミのシーズンは終わりが近づき、彼らのムクロを蟻が片付けています。冬支度。もう少しすると、アリもいなくなります。桜の葉も落ち始めました。スズメバチが飛ぶようになると、秋が近づきます。アキアカネなどのトンボもよく見かけるようになりました。

0815rainnight_3 プールでは2時間、ゆっくり泳いで4000mか5000mぐらい。帰宅中、大雨に変わりました。アンダーアーマーのファミリーセールで500円で購入していたキャップが役立ちました。

すでにプールで濡れているし、iPhoneはジップロックに入っているので、ずぶ濡れでも変わらない。かえって涼しくて楽になります。夏は、雨の元を一度は走らないと思い出になりません。

0815run往復で13.4kmなので、通常8−10kmRUNなので、ほぼ50%増し。SWIMは倍。

4−5時間運動し続けるので、水分と栄養補給のタイミングが重要になります。今回は腰にも問題を抱えていました。ノルマを課さないことが、脳の疲労を減らすには良いように思っています。いつでも止めて引き返して良いコトにしています。

ヴァームダイエット ピンクグレープフルーツ風味 200ml×6本 ヴァームダイエット ピンクグレープフルーツ風味 200ml×6本

明治  2016-02-22
売り上げランキング : 2765

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

プールに入る前に、体育館の自販機でVAAM1缶とBOSS1缶を飲みました。カフェインの疲労軽減、除痛、脂質代謝に期待。驚いたことに、SWIMの後半から体が楽になってきました。行きのRUNとSWIMの前半は辛かった。

DNS R.E.D. (10L) DNS074 ブラッドオレンジ風味 DNS R.E.D. (10L) DNS074 ブラッドオレンジ風味

DNS(ディー・エヌ・エス) 
売り上げランキング : 34889

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

泳ぎ始めは、上腕2頭筋と大胸筋に昨日の懸垂とSWIMの疲労が残っていて、とりあえず浮かびながら前に進んでいる感じ。30分経過したところで、再度VAAM一缶補給。30分後に5分休憩になったので、そこで、R.E.D.にプロテインを追加したオリジナルを500cc補給。

その後は調子があがり、2−3000m/1時間泳ぎました。なんと、帰りのRUNは腰痛も無く、速度も落ちず。SWIMのマジック。オメガ3負荷は、やっぱり良いかも。

水中で重力から開放され、横になった姿勢でバタ足をすることは、脊柱のアラインメントを補正したり、横突起をつなぐ腱や傍脊柱筋の筋膜などをリリースすることにツナガルのかもしれません。全身のクーリングとともに、足の筋肉の疲労回復にも。

目標にしていた、RUNとSWIMを通常の50%マシマシにすることは達成。
持続してある程度の強度の運動を連日行えることを目標にしています。パフォーマンスが第一。

1つずつ。

続きを読む "雨を走る / RUNーSWIMーRUN DAY2/ 運動マシマシ /O3-aET" »

2016年8月14日 (日)

腰痛とともに/ Swim-RUN Day1 / ニイニイゼミ / フィカス・アルティシーマ

Cicada0814

あまり見かけないセミが落ちていたので、持ち帰り調べてみました。
大きさはツクツクボウシほどですが、羽に模様がある。もちろんアブラゼミではなく、ヒグラシより小さい。

調べてみると、ニイニイゼミでした。都市部でも復活傾向にあるとのこと。虫は、注意深く観察していますが、ニイニイゼミを境内で見つけたのは始めてです。

コガネムシのシーズンは終わり、アブラゼミのシーズンも終盤に入っています。
運動強度を1.2倍から1.5倍に上げようとしていた矢先の腰痛。

今日はリハビリを兼ねて、早朝にストレッチと2kmの散歩。卓球団体の勝利を見て、プロテイン補給。月末のプレゼンのPPTの骨組みを考え、新しい本の文章を打ちました。

夕方、おそるおそる4kmRUNと懸垂、2000mSWIMにしてみました。痛み止めは無くても平気になっています。風が不思議と涼しい。動き方によっては、L4/5に鈍い痛みが出る程度に改善。傍脊柱筋の痛みはほとんどなくなりました。

オリンピックの水泳は、本当に楽しかった。美しい泳ぎをみると、心躍ります。看護師さんにもプロ級にうまい人がいて、話すと楽しい。出産後すぐにセミプロトレーニングしている順天堂の小児科の先生もいます。

腰が痛い時には、重力から開放される水中ウオーキングがリハビリになることがわかりました。同時に、蹴伸びや手だけの平泳ぎやバタフライは、椎間が伸びる感じがして楽になりました。

基本、関節の痛みは「ケガ」なので安静が一番。今回は、完治していないけれども、リハビリ的なアプローチで治せてよかった。明日のために、一歩を踏み出せました。

Gomunoki0814 新しいクリニックに置こうと思っている、お花屋さんの片隅に放置されていたゴムの木も復活しました。フィカスアルティシーマという種のようです。模様が美しい。昭和の銀行や喫茶店に置かれていたゴムの木とは違う。

派手に広げることや地に足がつかない生活は虚しい。信頼をヒトカケラずつ集めて過ごせればそれが幸せだと思っています。ゴムの木も信頼してくれている。一個の培養細胞から、沢山の細胞に育てて、良い論文につながったことを思い出します。

明日から数日しか残っていませんが、目標の運動負荷が達成できるよう、頑張ってみようと思っています。腰が痛い時は、とりあえず、水中で一歩ずつ。何事も、ひとつずつ。

2016年8月13日 (土)

診療の腰痛を運動で治す / 自分で診断、自分で治す / DAY0

昨日は、たくさんの患者様にいらしていただきました。

午後の診療が始まって、すぐ、なんとなく腰に違和感を感じていました。
時間が過ぎるにつれて、腰痛が悪化し、椅子から立つのも結構辛い状態になりました。スタッフに「お大事に」と言われて、事務作業を終え期限切れの鎮痛剤を飲んで帰宅。

Cloudynight 結構辛い腰痛でした。腰をおさえながら、ペルセウス座流星群を見に行ったけれど、曇り。あきらめて就寝。ストレッチポールによる加療も今ひとつで効果は少なかった。シップを貼って、終了。

起床後も、腰痛は続いていました。少し悪化。鎮痛剤を飲んで、どこが痛いのかストレッチしながら診察しました。こういったときの鎮痛剤は、過度の炎症を抑える作用があります。運動できるように回復することを願って、リサーラでオメガ3も摂取(90円)。

L3/4/5の脊椎周辺も痛むのですが、それを支える傍脊柱筋、特に両側の脊柱起立筋が痛むのと共に筋性防御が起きて動きを制限していました。普通に歩けない。ヘルニアや、神経根痛、神経痛ではありません。たぶん、長時間の座位による傍脊柱筋の痛みと思われました。

そこで、痛い腰をさすりながらプールにゆっくり歩いて行きました。プールでは、水中歩行をしながら、どの運動で腰がいたくなるのか、楽な姿勢なのかを確認しました。背屈で痛みが悪化し、前屈で改善するので、やはり座位を長時間継続した事による筋肉疲労(+α)と推測。

歩きながらの腰を前屈させるストレッチ、ときどきゆっくり腰が痛くない程度のSWIMを繰り返しました。休み時間にはジャグジーでストレッチ。徐々に痛みが軽くなったので、午前の運動は終了。普通に歩けるぐらいには回復。

夕方、行けるかもしれないと考え、ゆっくり散歩に出かけました。普通に走ってみるとまだ腰に響く。フォアフットのLSDと散歩を繰り返すことに。

徐々に腰痛は軽くなり、LSDを継続できるようになったため、懸垂ができる公園へ。ぶら下がってみると、腰痛はあまりない。7X3クール懸垂して、1時間ほど汗を流して終了。のんびり腰をさすって走っていると、おじいさんに「大変ですね、お疲れ様」と声をかけられてしまった・・・

重い物を持ち上げたわけでも、咳をしたわけでも、きっかけがないまま強烈な腰痛が発生することもあります。運動をつねに続けられれば良いけれども、突然コンディショニングの日がやってくることもあります。

Photo そういったときにも、自分で診断して治せるのはアドバンテージかも。まだ腰痛は軽く続いているので、明日は速度を落としたLSD&SWIMの代わりに時間を長くしようと思っています。腰痛次第。沖縄の島豆腐が手に入ったので、タンパク摂取。

今日をDAY0としました。ゴムの木は復活し、ものすごい勢いで育っている。負けないように、一つずつ。

2016年8月10日 (水)

玉先生 / 『のほほん解剖生理学』 発刊!(8月15日発刊予定)

のほほん解剖生理学 のほほん解剖生理学
玉先生 大和田 潔

永岡書店  2016-08-15
売り上げランキング : 7910

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

玉先生の『のほほん解剖生理学』が発刊されました!(8月15日発売予定)

少し早くTamasennsei1 クリニックに届きました。
厳重に梱包されています。ワクワク。

Tamasennsei2 表紙から玉先生全開です。
本当に、素晴らしい!7月は雑誌のインタビューや、様々な手続き作業が押していてタイトな月でした。この解剖生理学の本の作業もその中で行うタフな日々が続きました。

大阪への往復の新幹線や、会合の合間の時間にメールのやりとりをしたことを思い出します。玉先生、出版社、私は、それぞれが100km以上離れていました。電子化は、人々の作業を加速させます。

ほんの少し早く、スタッフたちはこの本を読むことができました。看護師さんは、熱中して読んでいました。

「学生の時にこの本があったら・・・」とつぶやいていました。
多くの医療をめざす方々の心に響くよう、玉先生の魂が届くよう、スタッフたちはチームとなって取り組みました。

おめでとうございます。玉先生!

2016年8月 9日 (火)

芽が開く / 新しい成長の一歩

Plant0808

昨日見てみると、少し開いた芽がすでに若葉になっていました。

植物は、いったん元気が良くなると成長を始めてくれます。
朝日の元の若葉の色は美しい。
今日の日が、新しい成長の一歩になることを心から願っています。

2016年8月 8日 (月)

最初は小さな芽 / 新しい息吹

0807plant

早めに購入したゴムの木。
お花屋さんで、あまりお世話されていなくて、安売りされていました。幾つかの葉は落ち、幾つかの葉は蘇りました。

設計図を引いていただいた設計士さんに、「ゴムの木はここにお願いします」と申し上げた時に笑われてしまいました。

手塩にかけてそだてていました。芽が膨らんで新しい葉が出てこようとしていました。なるほど、こうやって葉がふえていくのか・・・と教えてもらいました。自分の今の境遇と重ねあわせ、こみ上げるものがありました。

Pipokun0807 昨日、体育館に泳ぎに行った時に、いつも話しかけるピーポくんが割れていたので簡単に直しました。ゴムの木にも朝、水をやりながら挨拶しています。

本当に、小さなところから始めました。ビルのオーナーさんにお世話になりながら、たくさんのことを勉強できました。御恩がある彼らに恩返ししながら、新たな道を切り拓かなくてはならない時期が迫っています。

これからも、いろいろな方々から沢山のことを教わっていくことでしょう。次は長谷川先生とツインエンジン。寂しさと不安が軽減されます。

ひとつずつ。ゴムの木の新芽のように。

2016年8月 7日 (日)

(RUN-SWIM-RUN X 2) X2 / 大切な一歩を踏み出した日 / 『Omega3 Abundant Exercise Therapy』(O3-aET)、『オメガ3強化運動療法』その2

0807cloud2

今日も暑い日でした。
油断すると熱中症になる気温です。
午前中、計RUN10km-SWIM2000m。

0807runm 帰りは、向かい風が体温を調節してくれて助かりました。

昼間、タフな様々なやり取りを繰り返しました。
関連の皆様、お休み中申し訳ございませんでした。

0807runn 午後、軽く走り、筋トレ。明日は仕事なので、SWIMはなし。

オメガ3による持続的な運動が、連日働くかどうかも確認しました。『Omega3 Abundant Exercise Therapy』(O3-aET)、『オメガ3強化運動療法』の続き。
連日、(RUN-SWIM-RUN X 朝夕2) +(RUN-SWIM-RUN 朝 RUN夕)を行うことができました。良かった。

大切な一歩を踏み出した日でもありました。
不確実な未来を少しでも確実にするために、タフな交渉が続きます。不安な心を和らげてくれるのは、信頼できる仲間の方々。本当に助かります。

来週も、連日重要な事項が続きます。1つずつ。

2016年8月 6日 (土)

RUNーSWIMーRUN X2 / 『Omega3 Abundant Exercise Therapy』(O3-aET)、『オメガ3強化運動療法』 /酷暑に適応

0806sky_2

今日は暑い日になると言われていました。
昨日の夜からカーボローディングをして、朝にもパスタとリサーラを食べてオメガ3とカーボをローディング。

オメガ3をローディングして運動することを勝手に「オメガ3強化下の運動療法」と呼んできました。『Omega3 Abundant Exercise Therapy』(O3-aET)、『オメガ3強化運動療法』がしっくり来ます。サンデー毎日さんでも紹介した方法。リサーラが無いときには、クリニックで期限切れになったロトリガを飲んでいます。

ロイヤルパークホテル様々なホテルに宿泊し、綺麗なプールで泳ぐ時も、オメガ3をローディングして運動するといったことを考えてきました。LSD(long slow distance)でも、疲れにくい。多分、オメガ3が脂肪から遊離脂肪酸を放出することを助けてくれているんだと思う。

低炭水化物と組み合わせたときには、LCMD(Low-Carbo Mediterranean Diet)と呼んだりしています。この組み合わせの方法は、寿命延長などの報告が相次いだため、欧米で話題を呼んでいます。

朝に大事な書類を作っていたら、どんどん気温が高くなり、マックスの時間に走る事になってしまいました。

Battefwing_2 神社では、アオスジアゲハ蝶の羽根を運ぶクロアリを見つけました。弱ったコガネムシも増え、蝉の鳴き声が頂点を極めつつあります。始まったばかりのようですが、夏はピークを過ぎつつある。そのまま、走り続けます。

Pipokun0806 4km離れたピーポくん。体育センターを2周してから、時間の関係上、プールで500m。少しでも体を冷却すると楽になります。0806self
セルフポートレートは反射で。
予定が詰まっているので、そのまま、走り続けました。気温は多分34度ぐらい。汗の吹き出し方と、直射日光による頭重感、ふくらはぎの熱感からそれぐらいだと思う。午前は、そこで終了。RUN11km+SWIM500m。

昼間の用事を済ませて、夕方、再度トレーニングに。
Jinjyayugata 蚊よけを体にきちんと吹いて置かないと大変なことになります。夕陽が直線上に差し込んでいて、美しい風景に。

夕方は筋トレできる公園を巡りながら4kmぐらいのRUN。

0806anrun 懸垂の自己回数記録を伸ばして、プールにたどり着きました。1時間のSWIM1500m。プールが混雑しているため、距離が伸ばせないけれども、クーリングとLSDには十分。サーカディアンリズム的には、運動に有利な時間です。

合計で、RUN15km、SWIM2000mでした。目標のRUNーSWIMーRUN X2達成。明日も行えることを願っています。夏は限界を超えることを目標にしています。自分の思う限界の向こう側に、本当の限界がある。

2016年8月 5日 (金)

日赤医療センター / 登録医

Photo

クリニックが関連機関に登録されているため、広尾の日赤医療センターから定期的にお知らせがやってきます。

診療科と先生方の名簿を拝見すると、異動の状況などがわかります。

これからも、連携をとって診療に当たりたいと思っています。

2016年8月 2日 (火)

シン ゴジラの「賢者の知恵」の考察

0731rainbow

現代ビジネスの『賢者の知恵』 に良い考察が掲載されていました。 一度暴走すると、誰に求められないシステム。
Who will knowの曲を思い出しながら、ゴジラを見た日の偶然見た虹をおもいだしていました。

良い悪いの判断は別として、すでに存在してしまっているもの。今後どうするか、我々は判断しなくてはならない。

ゴジラが東京に吐く炎が、ボロボロ落ちていく感じなのはそのためだったのか・・・と思い返しました。

そういった時も日本人は、誰かが責任をとって正しい判断して進んで行くとは思えない。責任をとる人間のいない、総体としてとりあえずの対応をしていく中でしか答えを見つけられないかもしれない。

賢者の知恵、はそういった考察をしています。鷺巣さんの音楽は、絶望の中の美しさを極限まで高めていると思われます。

色々考えさせられます。

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »