新しいクリニックを作成する / 診療と取材と執筆 / みんなで協力
3月1日から新クリニックに移転することになっています。
引越しのための打ち合わせと、見積もりに敏腕の日通の荒井さんに来て作業していただきました。いまでは、えらい方になられていますが、直々にいろいろなアドバイスをいただきました。
この2週間は、怒涛の2週間でした。
診療が基本。昼食はほとんどとれずに、がんばって説明に費やしました。その中を縫って、わずか数分のために設計士の小山さんがいらしてくださったりしました。どんなに、丁寧に設計しても、いくつも修正点が生まれてきます。
墨出しをしてみて、はじめてわかること。建てつけをはじめてみて、わかることなど、リアルなものを作るというのは、修正の連続。そこが、また楽しい。
ただ、時間がタイト。昼の受付をやむなく5-10分遅らさせていただく日もありました。スタッフは一緒に良く耐えてくれました。僕らは、食事も睡眠もとらないで働く一兵卒として訓練を受けているけれども、スタッフは普通の女性なので気を遣います。
夜は、もうすぐ終わりになってしまう稲田屋秋葉原店で、さまざまな人々と会議。まずは、新しい本の装丁の話。次に、一緒にやっている長谷川先生と未来の話。薬局の人との話、ウエブの取材の話・・・。もう少しで、ここで玉川さんや遠藤さんに会うことができなくなってしまいます。代表の梅原さんからもお便りを頂戴しました。
診療前に新しいクリニックに行き、職人さんと院内インフラの指示をしたりしたこともありました。看板や掲示の変更は、今も続いています。システムをお願いしている松井さんと齟齬があって、卯柳さんと連絡をとったりもしました。結果的には、仲間が増えたことになって医療法人を救ってくださるシステムエンジニアの輪がひろがりました。
書ききれない出来事をこなして、ひとつの山は越えました。雲海が見えている感じ。
今日は、LSDの日。朝練は10kmRUNと30分高負荷エアロバイク、筋トレ。夜練は、8kmRUNと20分高負荷エアロバイクと筋トレでした。懸垂は朝夕合計22回。
合間は、PCのセッティングの続きと、湧いてきた本のアイディアを具現化。少し追われていたけれども、トレーニングを行ってアクティブレストで態勢を整えて追撃できる感じになりました。ドーパミンが戻ってきた感じです。
松井さんが、院内インフラの端末処理を行い、小山さんが陣頭指揮をとり、司法書士さんが手続きをすすめ、スタッフたちは今ある作業を理解して柔軟に対応する。荒井さんが日通の技術を駆使してくださり、薬局の方が会いに来てくれる。みんなで乗り越える山。困難を乗り越えるたび、チームになっていく気がします。
来週は、大切な取材が控えています。その準備もできました。気を抜かず、謙虚に一つずつ。チームで拓く未来。
« RUN-Ex-RUN-SWIM / 仕事の合間 | トップページ | 寒暖差の大きい冬 / 寒冷じんましん »
「08.新クリニック/未来の医療をめざして」カテゴリの記事
- TV番組の収録 / 栄養アドバイザーとして(2020.09.28)
- 和食を改良して最強の食事を作る(2020.09.25)
- 夏の頭痛について取材にいらっしゃいました(2020.06.17)
- マスク頭痛とテレワーク体調不良(2020.06.12)
- コロナを恐れず難病の人のため診療を続けた思い出 日本ではカゼ・コロナ2(2020.06.09)
「04.栄養運動医療アドバイザー / 医療コラムニスト」カテゴリの記事
- ラグビーとサッカーと成人式と / 出版記念のリモート配信(2021.01.11)
- 朝のスタートダッシュ / 一つ一つの作業が生活そのもの(2020.10.29)
- テレビ番組の収録を終える(2020.10.07)
- TV番組の収録 / 栄養アドバイザーとして(2020.09.28)
- 雇用をまもることは、仲間を守ること(2020.06.01)
「10.代謝病 / 栄養運動医療アドバイザー」カテゴリの記事
- 湯種パンを焼く / 高温短時間で焼き切る / 機能性パン(2020.10.25)
- TV番組の収録 / 栄養アドバイザーとして(2020.09.28)
- 雇用をまもることは、仲間を守ること(2020.06.01)
- 日本ではカゼ・コロナ。連日診療の思い出 その1(2020.05.30)
- 「脳を守る」という軸足(2020.03.21)
「16.講演会/取材など」カテゴリの記事
- テレビ番組の収録を終える(2020.10.07)
- TV番組の収録 / 栄養アドバイザーとして(2020.09.28)
- 一段落して息を整える / 新しいものを作りだし社会に還元するために(2020.09.13)
- 松任谷正隆さんとのセッション(2020.09.06)
- NieR: イニシエノウタ / 中高生新聞の校正(2020.08.29)
「05.ランとスイム 」カテゴリの記事
- 体に水をかけて走ること / セミの抜け殻の季節(2019.08.14)
- 夏の青空とともに / RunWalk and Swim Day3 / with muscle training(2019.08.13)
- 仕事を終える / EXにいく(2019.07.21)
- 優秀な看護師さん / 勉強する&運動する / 渋谷セルリアンタワーでの講演会(2019.07.20)
- 朝のエクササイズと栄養補給 / カフェオレを作る(2019.07.19)