2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

ATHLETA / HysteicGrammer / Splatoon2

Athletachan1

原宿のATHLETAに行き、色々なことをお伺いしました。
Splatoon2の缶バッジをガシャでみつけました。GIRLが偶然出たのでバッグにピン留め。色合いがバッチリです。

Athletachan2 雑誌(900円の)付録のHysteicGrammer の時計。シリコンのバンドの「ヌケ感」と文字盤の「額縁感」、「秒針のオレンジ」が気に入っていて時々つけています。

おかげで、アップルウオッチを付けられずEXの正確性が失われています。硬貨なもので無くても、可愛らしいものが手軽にゲットできて良い世の中になりました。

今日は、落ち着いていたので昼休みにUNIQLOにいって、サメのUni-Tを購入してきました。バックグラウンドがGrand-Blueのようで美しいT。Uni-Tも進化している。秋葉原の無印の上のUQでは、西洋の方がまとめ買いされていました。

アレンジがうまくいくと気持ちが前向きになります。今週は、フットサルの教室がある週なので準備のRUNをしておこうと思っています。明日もまた、頑張ろうと思います。

2017年6月29日 (木)

仮面ライダーアマゾンズ参上! / 谷口賢志さんがいらした日

Kramazonalfa

俳優の谷口賢志さんが新しいクリニックにいらっしゃいました。良い香りと黒色のしまったカッコいい出で立ち。風来坊風。

おうかがいすると、今年は仮面ライダーアマゾンズを演じているとのこと。サインをいただきました。

ものすごくアクションが多くて、場所の移動も多くて大変な撮影とのこと。子供向けとは言え無いクオリティのようです。早朝のランニングから帰ってきて、TVをつけるとやっていることがありました。時間を合わせて今回はちゃんと見てみます。

時々、こういったサプライズがあると気持ちが活性化します。

今週はテレビ東京の梅津さんにもお会いしました。芸人の食レポなどの陳腐な番組ではなくて、「一般の頑張っている方々を時間をかけて取材した番組に勇気をもらっています」というお礼を伝えることができました。お引越しして、場所はいいけれども少し手狭になったともおっしゃっていました。テレ東もガンバッテる。

毎日のサプライズに勇気づけられて、1日1日を大切に丁寧に過ごしていこうと思っています。

2017年6月28日 (水)

豆乳と低脂肪乳 / 高タンパク低炭水化物

Tonyu1

昼食がとれると幸運という状況が続いているので、豆乳と低脂肪乳を混ぜたものを診療の間飲むことにしています。この豆乳は、1パックにタンパク11g。100円ほどなので、コストパフォ−マンスも良いです。
Tonyu2_2 栄養について取材にいらした記者さんにも、1つずつお渡ししました。少しずつ、高タンパク飲料を飲んでいると疲労度が少ない気がします。植物を絞ったものなので、脂質と炭水化物を含みますが粉ものとは割合が異なります。

マルサンアイ ソイプレミアム ひとつ上の豆乳 成分無調整 200ml紙パック×24本入 マルサンアイ ソイプレミアム ひとつ上の豆乳 成分無調整 200ml紙パック×24本入

マルサンアイ 
売り上げランキング : 60479

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今日は、頭痛の会合についてのブレインストーミングに中央の方がいらっしゃいました。診療を終えた長谷川先生に会っていただき、私達が協同で行っている作業についてご説明しました。

長谷川先生は、アロマセラピスト1級を取得されているのでクリニックのアロマセラピーをお願いすることになりました。

診療の標準化と、女性医師のバリエーションが実現できるのはとてもうれしい。速度を上げて、朝RUNも続けています。

脂質のブログのための写真も撮りためています。これからの新しい未来を作っていく努力を続けていこうと思っています。始まったばかり。

2017年6月25日 (日)

代謝病・セミケトンダイエットのセミナー / KeynoteをAirplayで / 人間の細胞の仕組みから

Airmacpresensemiketon

クリニックに忙しい中、時間を作って聴講の方が集まって下さいました。クリニックのモニターはAirPlayが使えるので、iPhoneでプレゼンしました。

あらかじめ、MacBookでプレゼンファイルをつくりiCloudに保存しておくだけです。USBメモリもプロジェクタも不要。PCやiPadすら不要。修正や追加もiPhoneで出来てしまいます。

代謝を知るためには、人の体をつくる細胞がどこから来たかを知ることが近道。

隘路に入り込むと無限になってしまう糖質と脂質代謝についてお話して、セミケトンやインクレチンの未来について語り合いました。著書でとりあげたトカゲのExendin-4からヒト型へ薬剤が進化ところまでお話することができました。

診療後も、有意義な時間が作れる日々が続いています。

今週は、管理栄養士さんへの講義。週刊誌の取材とフットサル教室。運動強度や速度も順調に高められています。月中は大阪での講義も。

東京医科歯科大学神経内科の若手医師への勧誘会もやって来ます。大学やアカデミズムに所属しながら開業する生き方を伝える予定です。治療の標準化やキャッチアップのために、常に先端でトップスピードで働いている先生方に接している必要があります。

依頼を受けた脂質代謝のブログの準備も佳境に。色をHTMLで指定して、文字数を合わせました。様々な方面から色々なお仕事をいただけるのは幸せなことです。1日1日を丁寧に過ごしていこうと思っています。

2017年6月21日 (水)

雨の中を走る / 全天候型・水陸両用になる /栄養ブログの依頼

0621run

今日は朝から雨でしたが、アンダーアーマーのSTORMに履き替えて走りに行きました。

もう、雨でも寒いことはありません。シューズのグリップがいいので、滑ることもありません。

連日RUNを達成できています。土曜日は、10kmRUNとスイムを組み合わせました。水陸両用で、全天候型がよいとおもっているので、雨の日に走れた充実感を感じています。

明日は、糖質と脂質代謝のセミナー。早朝にPDFファイルをコントローラに送りました。ひと段落。

昨日は、男のメタボリックシンドロームについてのFLASHの取材がありました。自分の筋肉の声に耳を澄ませると、よいお話ができるような気がしています。

先週は頭痛のセミナーと、別な取材がありました。

月に4-5回は、医療のお話をどこかで行っているので、プレゼンの総回数は増加を続けています。

ファンデリーさんから食材や脂についてのブログの依頼をうけたので、必要なファイルを作制してお送りしました。新しい仕事は、ちょっと大変だけどワクワクします。

一つずつ、丁寧に仕事をしていこうと思っています。

ATHLETAに行く / 明治神宮前・原宿

Athleta_harajyuku_meijijinngumae

ほしいウエアとバッグがあったため、Athletaに行きました。

原宿・明治神宮前に今年の2月にリアルショップができました。
ずっと行きたかったけれど、時間なくてのびのびに。

今月は18日以外はいけないので、診療終わってすぐに電車に乗りました。お茶の水から千代田線にのって、15分ぐらい。フォリフォリの先を左に曲がったところ。

Athleta_bag_coffe
ウエアを見に行って、1着だけ残っていたので購入。スイムウエアも購入しました。実物を見ないと、生地や大きさがわからない。

コーヒー模様のかっこいいバッグを衝動買いしてしまいました。夏にふさわしい模様で、大きいところがいいです。肩当の部分も分厚くて頑丈。日常の買い物に使えます。先日は、炭酸水を12本入れても問題ありませんでした。

少し大きめのノートPCを突っ込んでみましたが、余裕。
お直しから帰ってきた、白衣をたくさん入れても、余裕。

よい買い物をしました。お客さんがいなくて、店長さんといろいろアスレタの歴史や、今後のファッション性の方向性などもお伺いできたのは収穫でした。

今年の夏は、アスレタとDE SOTOを仲間に加えて頑張ろうと思っています。

2017年6月20日 (火)

頭痛の講演会 / 山王先生とともに / 東京ドームホテルで / 気圧なんて気にしない

0613kouenkai_1_2 東京ドームホテルで頭痛の講演会を行いました。山王先生とご一緒に発表しました。

日ごろ患者さんとお話ししていることをお伝えしました。

気圧では、頭痛は悪化しないことをお話しいたしました。実際、当日は雨が降りそうな気圧低下傾向にある日でしたが、司会の臼田先生(日本医科大学神経内科講師)がリアルタイムの気圧を教えてくださって1013hPa。通常、1010-1020hPaで暮らしています。わずかな低気圧でも、わずかな変化にすぎません。

0613kouenkai_2_2 天候のせいにしてしまうと、頭痛の本当の原因がわからなくなります。たいてい、月経周期、多忙、睡眠リズム障害などが頭痛を悪化させています。その環境を整えることや、予防薬を考えていく方がはるかに重要です。

ちなみに、NHKの方にもお話ししましたがスカイツリー展望台の気圧は、大型台風の中心気圧より低い。でも、何ら問題は引き起こされません。人間は、通常の自然の気圧の変化に左右されない強さを備えています。気にする必要は、全くありません。

山王直子先生は、女性の視点からの優しい発表をしてくださいました。
クリニックでは、長谷川先生に続き山田先生が登場する予定です。女性医師が治療した方が、患者さんが長生きというハーバード大学の研究も発表されています。私は、彼らに大きな期待を寄せています。

本当のことを伝えて、日々の診療を頑張ることを考えていた日でした。

続きを読む "頭痛の講演会 / 山王先生とともに / 東京ドームホテルで / 気圧なんて気にしない" »

総カロリー減らす / 調理方法

Becon0617

良いベーコンが半額で手に入りました。

そこで、弱火で炒めます。脂肪を抽出するためです。スモーキーで甘さがあり、糖質を含まないという良さがあります。でも、そのまま食べるとカロリー大すぎ。捨てるのはもったいないので、上手に利用します。

溶け出た脂肪は、時間切れで安くなった鳥のひき肉を炒めるために分けておきます。炒め油の追加が必要ないため、節約にもなる。今回は、アーリオオーリオ用のオイル入れに追加しておきました。

Oillessarabiata ベーコンから出たオイルを別に分けても、さらにパスタを炒めるだけの油脂は出てきます。ちょうどよい感じ。

Arabiata0617 そこに、Carnivalで購入した半額のALABIATAを投入。塩コショウしたくなるけれども、ベーコンの塩分含有量を考えると必要ないです。弱火でちょっと煮込むと味がなじみます。イオン平衡で、ベーコンのナトリウムイオンが溶け出してエントロピーが減少する。料理の理論は、化学。

Pasta0617
LSDの運動する前の早朝の食事。炭水化物は、ウエイトロス中なので必要時のみ最小量にしています。パスタは2週間ぶり。チーズは西友の2重丸が、セルロースなど添加されていなくて隠れた優れもの。

このパスタのカーボ量が、1日の運動を支えまた炭水化物量。

運動と食事は両輪。今日も頑張りたいと思います。

2017年6月19日 (月)

偶然の重なり / 東京医科歯科大学神経内科 入局説明会 / 7月8日 

最近、クリニックに医科歯科の若い山田先生が見学に来てくださっていました。

先週頭痛の講演会でお話ししたのですが、来てくださった方の息子さんが医科歯科にいらして、中枢神経に興味あるとのこと。講演会に山田先生も聴きにきてくださいました。

山田先生は、神経内科の初期研修プログラム係でもあったので、お母様をご案内しました。

週末、尾崎医局長から、大学内の若い先生から説明会参加もうしこみがあったお礼のメールをいただきました。

こういった偶然は時々やってきます。

以前、社会人の勉強会でその勉強会の創始者の方の息子さんが医科歯科にいらして、中枢神経に興味あるとのこと。お会いして、いろいろお話して入局を決められました。

お誘いして、今では神経内科のホープとして成長されています。

脳を扱う内科、神経内科。全身を診るので総合内科専門医にも適しています。
7月8日に入局説明会が開催されます。

ご希望の方は、ぜひご連絡ください。毎年うかがっているので、今年もうかがおうと思っています。

2017年6月18日 (日)

アクティブレストの日 / 糖代謝と脂質代謝のプレゼン / “筋育”

0618

今日は、筋トレ後軽いジョギングだけにしてアクティブレストの日にしました。オーバーEXは、ターザンの言う“筋育”に良くありません。

トレーニング後、2週間ほど頑張って作っていたプレゼンファイルの完成を目指しました。先週は頭痛についてのプレゼンがあり、正しい医療情報を各方面にお伝えする仕事が独立事象でやってくるようになりました。

Glp_wfglp10029_3 デュラグルチド:トリルシティという週1回のGLP作動薬という画期的な薬剤も開発される世の中になりました。ある意味、バイオミミクリーの一つだと思っています。

そういったお話もする予定にしています。今回のオーディエンスは、多種多様の人々。クリニックに集結してくださる方々は、錚々たるメンバーです。期待に添えるプレゼンファイルをKEYNOTEで作りました。

iPhoneでSONYのTV経由でプレゼンしようと思っています。Apple TVにAirPlay介すると、iCloudのデータが普通にプレゼンできます。VGAもプロジェクタもUSBメモリも不要。楽しみ。

糖質制限が、体内に何をもたらすか。糖尿病の治療だけでなく、筋育と持久力を求めるには生理的に行われていたセミケトンになるしかないことなどをお話しする予定にしています。

先週、沖縄にダイビングに行く患者さんに、かつては離島に行ってダイビングしていたことをお話ししました。呼吸数が少ないために酸素の消費量が極端に少ないため、ダイビングショップのボスと一緒に特訓を兼ねてバディさせていただいたことをお話しました。グラン・ブルーに見とれて、呼吸を忘れてしまってボンベを叩かれたこともありました。懐かしい。

“良い医療とは”ということについて、プレゼンファイルを作りながら敏腕記者さんとメールを繰り返した日でもありました。

運動は、自分の身体能力や脳の様子など、全てを教えてくれる作業。世の中、大切な軸足を忘れず日々生きていくことを再確認しました。かつて減量した時に持って行かれてしまったマッスルは、今回、健在。一歩ずつ。

2017年6月17日 (土)

運動強度を高める / SWIMの日

0617run_2 今日は、朝9km走りました。LSD行う予定だったので、早朝自分でパスタの朝食づくり。メインは、スイムにしようと思っていたので1時間きっかり泳ぎ続け3000ぐらい泳ぎました。アップルウオッチをつけていたのですが、途中でNRCも稼働して誤差をみてみました。300mの差がありますが、時間差なのでほぼ両者同じ距離。GPSによる計測VS歩数。どちらも、ほぼ正確でした。

体育館で、今月の大人のサッカー教室申し込んだらなんと今日。お姉さんが申し訳なさそうに説明してくれました。ものすごく忙しかったので、時間の流れを忘れていた僕のせい。7月の予約をしてきました。

0617sky 走っていく途中、風が涼しくて落ち着いて走ることができました。プールでは、昔指示された通りおよいでいたら、「追い抜きはいいけれども途中でターンしてショートカットしてはダメ」というお話。ルールが変わったようなので、それに従って泳ぎ続けました。

目的は、中断せず1時間泳ぎ続けることなのでルールに沿って泳げばいいだけです。泳ぎ終わってプールサイドに上がったら、女性の係員の方に「無駄のないフォームでいいですね」とお世辞をいただきました。女性の誉め言葉は、うれしいものです。女子のサシスセソであっても。

Trophyfukkatu_2 NRCをつけていてよかったです。なにか、過去のバッジがたくさん復活していて、ありがたい。約10kmRUNと3000-5000SWIMの組み合わせは日常で、疲れることも無くなりました。ちょっと復活したかも。

Equip0617 今日の午前のEXを支えてくれたものたち。汗を流して、陰干ししました。
午後、体育館に追加の筋トレしにいったところ、満員。皆さん、カラダ鍛えるのに目覚めたようです。
係りのひとに「明日きます」と、あいさつだけして、急ぎ、軽いRUNとサーキットに行くことにしました。
Yuuhi0617no2
午後の夕日が境内に射していて美しい。光は、人間のコントロールを超えた芸術。人は、その自然のはざまで生きています。

小さな公園で、サーキットと自重トレーニング。TARZANで紹介されていた中上級編のEXを取り入れて挑戦してみました。

自分で工夫すれば、すべて公的なもので充分トレーニングできます。お金かけるより、時間をJinja0617 かけなくてはいけない。脂肪燃焼と筋肉増強や心肺機能上昇には、治癒と同様の時間が必要です。倍速する近道は、生理学的にも代謝学的にもヒトの体には存在しません。地道に長時間EXを続ける必要があります。

筋肉内のミトコンドリアを増やし、糖が枯渇した後の脂質からの代謝で生きれる代謝系を育て、心肺機能と脳を制御するGRIDなマインドを作るなど・・・。その総合力がパフォーマンス。

運動は、そのすべてをもらします。明日は、さらなるLSDへ。
一歩ずつ。

東京医科歯科大学の医療連携室の方がいらっしゃいました

Tmdrenkeishitu_2

東京医科歯科大学の連携室の方がいらっしゃいました。

私のほうがお世話になっているのに、わざわざいらっしゃいました。
クリニックの中をお見せして、いろいろご説明しました。

また、医科歯科大学の連携室がどのようなシステムなのかをご説明いただきました。

さらに、「医科歯科まんじゅう」までいただきました。

私は、医局員/同門員でありながら開業医という、アカデミックの一部であるという認識で診療をしています。先日も、長谷川先生が紹介した患者さんが医科歯科で集中治療を受けました。シームレス。これからも、良い連携を保っていきたいと思います。

ありがとうございます!

2017年6月16日 (金)

朝RUNを続ける / 診療前のRUN

0615sky

診療前のRUNを続けています。講演会が終わったり、診療後の作業が終わったりするのが22時を超えることがあっても、早起きをしてRUNを続けています。

今日は、少し長く走って10km以上になりました。

Runex1 連日10km以上というのが達成できるとよいのですが、状況がそろわないとできない・・・

0615sky2 朝には、朝の表情、朝の風が吹いていて気持ちいいものです。鳥が鳴き、鳥が飛ぶ姿を見て、樹々がそよぐ音を聞くと、人間は、自然の中の一部の生命の発露であることを再認識します。

0615pipokun 遠出をしたので、ピーポ君に会えました。
晴れでも雨でも寒くても、暑くても、頑張って走っていこうと思っています。

栄養と運動を自分でマネージメントするのは、楽しい作業です。

2017年6月15日 (木)

「のほほん解剖生理学」が週刊文春レビューに! / 勝俣先生登場!

のほほん解剖生理学 のほほん解剖生理学
玉先生 大和田 潔

永岡書店  2016-08-15
売り上げランキング : 757

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

玉先生の「のほほん解剖生理学」が週刊文春さんのレビューに掲載されました。編集者さんから連絡いただきました。
Nohohonbunsyun
文春さんは、スーパードクターで取り上げられて以来の登場。ちょっとうれしいです。取り上げられたのは、玉先生。ガンバレ!玉先生。

昨日、ドクターGを見ていたら、お世話になった勝俣範之先生 ガンのお話をされていました。やさしげな中に正しい医療を実践していく強さを湛えた雰囲気は相変わらず。腫瘍内科医を増やしたい、正しいがん治療をしたい、という志は本当にうれしい。

知らずに飲んでいた薬の中身 (祥伝社新書165) 知らずに飲んでいた薬の中身 (祥伝社新書165)
大和田 潔

祥伝社  2009-07-28
売り上げランキング : 562525

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

以前書いた本のために、癌研に取材に行ったことを今でも覚えています。

祥伝社の水無瀬編集長さんと昨日、朝日の射すクリニックでちょっと長く話し込んでしまいました。「本っていいよね」という話をしました。バックライトでなく紙に光が反射することで浮かぶ文字。そして、そこに人の思想がやどっている。

これからも、よりよい医療を行っていこうと思っています。

2017年6月11日 (日)

EXを続ける / ウインドスプリントで速度を上げる / 日々是好日

0610sun 気候が良いので、速めに走ると気持ちの良い季節です。ウインドスプリント&ジョギングを繰り返して、速度上昇をめざしています。

クリニックの引っ越し作業が全ての土日にあったりしたので、FC東京のコーチ主催の「大人のサッカー教室」に、1月から行けていませんでした。しかも、トレーニングはできず。

アップルウオッチは、どこか適当にボタンを押しておけばNRCよりも手軽に室内、室外のRUNを記録してくれます。

Run061011昨日は、外を2-3km走り、その後体育館に行き5-6km走りました。上半身の筋トレを行い、その後にエアロバイクで下半身の筋力アップ。普通に150kg以上のレッグプレスできるようになりました。昼間に用事をすませて、夕方に6-7kmのRUN。

今日は、朝2kmぐらいRUN。プレゼン用のPPTファイルを打ち終わったので、これから夕方RUNに行くところです。

通常の日は診療で脳を酷使しているので、なかなか作業ができません。アクティブレストが体調を整え、季節の移り変わりや天候の変化を楽しむ機会を与えてくれます。

0611sky 今日は、雲の隙間から光がもれていました。これからは、雨の日に走るのが楽しみな季節になります。雨を通して見た様々な風景を思い出します。人間は、そうやって天候や季節の変化を楽しんできました。変化が心と体を豊かにする。患者さんにもそう伝えています。うつむいてスマホを見るのは止めて、空を見て風を感じて天候の変化を楽しもう、と。

やっと、体力が回復して昨年を凌駕できるようになりました。トレーニングはさぼると、すぐにサビ付くけれども、回復するには時間がかかる。無駄なことは一つもありません。わずかでも進めば歩をすすめられたら、それで良いと思っています。

日々是好日。禅師が教えてくれています。少しでも、一歩ずつ。

2017年6月10日 (土)

専門の在り方 / 臨床の現場にい続ける大切さ

いろいろな事をいろいろな方とお話ししました。

TVで放映されていることは、いろいろ難しい。間違いもたくさんあります。

そういったことです。、東京医科歯科大学の神経内科とういう臨床科に所属する私たちは、患者さんを惑わすことないよう正しいものだけを発信することにしています。クリニックを一緒にやっている長谷川先生や、山田先生も救急医を経て1年目から患者さんとともに歩んできた臨床医です。

TVの医師が話すことを無条件に「正しい」と考える方は急減しています。「TVで医師が開陳していた情報を、かかりつけの臨床医にお話ししたところ一蹴されてしまっいました」と頭をかいていた患者さんもいらっしゃいました。あるいは、「自分で調べて考えたことのほうがメディアの医師の話よりも正しい気がする」とおっしゃられた患者さんもいらっしゃいました。

それは、とても良いことです。博報堂のキザシでも、そういったことをお話ししました。我々は、怪しい説の解説を聞くと「あーあ」と思いますが声を上げることはほとんどありません。医学的あるいは、臨床的に誤っているものは自然に淘汰されていくからです。

地道に、毎日の診療を行うことで精いっぱい。臨床は、1年目の研修医のころから現場で診療を続けながら、つねに勉強することが必要です。医師の生涯教育委員の一員でもある私は、その医師がどのような臨床現場で研鑽してきたかを見るとよいかと思っています。

今では神奈川県知事になられた黒岩 祐治さんの番組に、拝見していた患者さんと何回も出演したことを思い出します。今後も優れた臨床の先生がたとともに患者さんのそばで、診療にあたっていきたいと思っています。間違った自説を開陳することなく、医学的にコンセンサスが得られたお話ができるように備えていきたいと考えています。

今週も、志ある医師たちへの講演会が控えています。一歩ずつ。

2017年6月 9日 (金)

「林修の今でしょ講座 再放送」 / 東京医科歯科大学の先生が見学に

「林修の今でしょ講座 再放送」 6月10日(土)10:00~11:40で収録が放映されると、プロデューサーさんから連絡がありました。新しいクリニックで収録していただいた、内容で医療栄養運動アドバイザーとしてのお仕事の一環です。

栄養指導と治療についての、管理栄養大連合会の演題も無事採択されました。

今週は、東京医科歯科大学の山田先生が初めて見学にいらっしゃった週でした。水曜日は、医科歯科専門医の長谷川先生が手伝ってくださっています。

木曜日の夜には、糖と脂質代謝についての簡単なレクチャーをエバンジェリストの方々にしました。

診療のほうは結構込み合う日が多くて、お待たせする時間が多くて申し訳なかったと反省しています。アイチケットがiTicket Cloudという新サービスに移行したのですが、それに伴いPCマシンの入れ替えも順調に終わりました。

そんな中、
”Dear Dr Kiyoshi Owada, On behalf of the Scientific Program Committee, we are pleased to inform you that your abstract has been accepted for presentation at the XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017).” と、国際学会に演題が2題ともアクセプトされた報告がとどきました。これで、京都で発表できます。一つは治療、一つは警鐘を鳴らす意味のある発表です。

昨日は、旅先の記者さんから、感動的なお便りを頂戴しました。野の花診療所の徳永進先生にこの場を借りて深謝もうしあげます。「師」です。

来週の東京ドームホテルでの講演会のプレゼンファイルも頑張って作って、プレリミナルなアウトラインを担当の方にお送りしました。いつでも、プレゼンするときには早めに内容をお渡しすることにしています。

毎日毎日が濃厚な日々な週でした。一つ一つを大切にやっていきたいと思っています。アカデミズムと臨床の両輪。

明日は、今までの中で高強度のEXに挑戦しようと思っています。

2017年6月 4日 (日)

早朝と夕方のRUN&EX / 文章を進める / TemplayとFujifabric

Morning0604 朝4kmRUN&筋トレ、午後軽く走りました。昨日は、午前中しかEXの時間とれなくて、午後は大事な仕事のためにCrossOver7で200kmほど走りました。「ここからここまでは、RUNだったら4時間だね」という距離を、アクセル踏むだけで行けるというのは幸せなことです。

昨日は、文章を打つ時間がなかったため、今日が勝負。

Ex0604 午前に4kmRUN&EX。午後に5KmRUN。その合間にいろいろな用事をすませて文字を打つ準備をして、夕方走り始めました。

0604eveningsky

青と夕方のオレンジ色混じる色は美しい。昼間のヒルガオを強烈に照らした陽光とは違う。感覚と努力。筋トレも有酸素運動も、食事療法もすべて「持続の力」。わずかでも一歩ずつ進むこと。

たくさん走っても、たくさんEXしても、今日はまた違った日。今、聴いているのはTempalayの革命前夜。

明朝走った時に、また何かを空が伝えてくれる。支えてくださっているみんなに応える仕事をするために走ろうと思っています。

2017年6月 2日 (金)

朝RUNを定期的に続ける / VaiporMAXで走る

Forest0602

昨日は、楽しみにしていたNIKEのVaiporMAX発売日でした。午前診療と午後診療のわずかな時間に、ストアにアクセスするとすべて完売。発売15分しかたっていないのに・・・

ダメもとで吉祥寺店に電話すると、ネイビーなら一つだけ残っていると。

診療を終えて、ダメもとで閉店20時の3分前に到着。
なんと残っていると。

Vaiporflyknitbox 健康的なお姉さまが、2Fのメンズフロアから持ってきてくれました。今日は、そのVaiporMAX FLYknitで早朝ランにでかけました。

まだ、夏ほどは暑くなく快適。NIKEのAIRは初めてなので不思議な感覚。クッションの無い靴が好きだったので、ちょっと走りにくい。少し速度を上げると、硬度が増す感じ。

ニットは履いていない感覚なので、足裏にエアクッションが装着されたイメージです。その後診療に行きました。

一つずつ。

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »