アクティブレストの日 / 糖代謝と脂質代謝のプレゼン / “筋育”
今日は、筋トレ後軽いジョギングだけにしてアクティブレストの日にしました。オーバーEXは、ターザンの言う“筋育”に良くありません。
トレーニング後、2週間ほど頑張って作っていたプレゼンファイルの完成を目指しました。先週は頭痛についてのプレゼンがあり、正しい医療情報を各方面にお伝えする仕事が独立事象でやってくるようになりました。
デュラグルチド:トリルシティという週1回のGLP作動薬という画期的な薬剤も開発される世の中になりました。ある意味、バイオミミクリーの一つだと思っています。
そういったお話もする予定にしています。今回のオーディエンスは、多種多様の人々。クリニックに集結してくださる方々は、錚々たるメンバーです。期待に添えるプレゼンファイルをKEYNOTEで作りました。
iPhoneでSONYのTV経由でプレゼンしようと思っています。Apple TVにAirPlay介すると、iCloudのデータが普通にプレゼンできます。VGAもプロジェクタもUSBメモリも不要。楽しみ。
糖質制限が、体内に何をもたらすか。糖尿病の治療だけでなく、筋育と持久力を求めるには生理的に行われていたセミケトンになるしかないことなどをお話しする予定にしています。
先週、沖縄にダイビングに行く患者さんに、かつては離島に行ってダイビングしていたことをお話ししました。呼吸数が少ないために酸素の消費量が極端に少ないため、ダイビングショップのボスと一緒に特訓を兼ねてバディさせていただいたことをお話しました。グラン・ブルーに見とれて、呼吸を忘れてしまってボンベを叩かれたこともありました。懐かしい。
“良い医療とは”ということについて、プレゼンファイルを作りながら敏腕記者さんとメールを繰り返した日でもありました。
運動は、自分の身体能力や脳の様子など、全てを教えてくれる作業。世の中、大切な軸足を忘れず日々生きていくことを再確認しました。かつて減量した時に持って行かれてしまったマッスルは、今回、健在。一歩ずつ。
« 運動強度を高める / SWIMの日 | トップページ | 偶然の重なり / 東京医科歯科大学神経内科 入局説明会 / 7月8日 »
「10.慢性炎症 / メタボ / ダイエット / 栄養運動医療アドバイザー」カテゴリの記事
- タウリンと魚介類 / ほやのプラズマローゲン(2023.06.11)
- 肩こり体操 / テレワークの合間に(2021.08.13)
- 初期からマクロライドとステロイドを併用治療しながら在宅療養すべき / 誠意も善意のかけらもない人々(2021.08.07)
- Silk Sonicで楽しもう! / 日本の金メダルの日(2021.07.25)
- 土着性の季節性コロナになった終焉 / 日本で被害が少ない理由 / 自然免疫が獲得免疫を助ける(2021.07.31)