2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ
フォト

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月

2019年8月29日 (木)

struggle to find the stars / 新しい扉を開く / 未来をつくる

今日は、早朝に起きて気になっていた感染症についての論文を読みました。

淹れたてのコーヒーを飲み、大好きなColdplayの”Hymn for the weakend”を聴きながら色々考えていました。

ここ1年間、悩む点もあり様々な試みをしつつ前に進もうともがいていました。

クリニックは、佐々木先生がやってきてそれぞれの専門を持つ総合内科専門医のツインエンジンとなり大きな変革を迎えました。

ここ数週間たまたま複数の患者さんで、事務さん、栄養士さん、看護師さん、僕と佐々木先生のスタッフ総出で共同して働いて患者さんを拝見したことを思い出していました。

Invitationeiyou

クリニックには、栄養協会からの招待状。管理栄養士さんは、お産後も勤務を継続したいとおっしゃってくださいました。

小さなクリニックを開設して、他のフロアもお借りして少しずつ大きくなっていきました。
お引越しして、看護師さんや管理栄養士から患者んにお話するスペースも作れました。

頭痛診療では、女性のライフステージに合わせて不安のない治療方法を模索して提供していきました。マグネシウムを多く含む海洋深層水も作りました。

経済的に大変でも保険診療にこだわって診療を続けてきました。

一つずつ長年、患者さんが必要にしていることを実直に積み上げてきたことを思い出していました。

駅前のビルの一室を貸してくださったオーナーさんのご厚意(移転の際にも最大限のご尽力をくださいました)、ディバックに計画書をつめて小山建築士さんと繰り返し図面をひきなおしたこと、博報堂の南部さんたちと議論をくりかえしたこと、その他のたくさんの人たちの協力のもとに作業をつづけていったこと。

彼らの協力が、新しい炎をともしてくださいました。
angel sent from up above
You know you make my world light up

流れたたくさんの歳月。
お会いした何万人もの患者様。延べでは膨大な数に達します。

そして、今朝。Coldplayの聴きなれた曲が全く違う曲に聞こえました。

沢山の違うスペシャリスト人々の力を統合して診療にあたれるシステムはとてもいいと思っています。
その成果については、いろいろな医学会でも発表してきました。ここでも綴っていきたいと思っています。

みんなと働きつつ、さらに新しい都市型の診療所の在り方を発展させ続けるミッションがあるのではないかと思うようになりました。

最初に開業した時に、新しいタイプの人々の役に立つクリニックを目指そうと思ったことを想いだしました。
その初心をリブート。

今日は、星をみつけた気がします。
それを目指して、新しい日々を進んでいこうと思いました。

2019年8月23日 (金)

トレーニングとマメルリハ

Mamekoruku

床材の上をマメルリハが歩いてきました。

くちばしであいさつします。

軽い筋トレのあとのひと時のやすらぎ。
すぐれた運動方法が紹介されているので参考になります。

NHKさんやメディアからの問い合わせもありました。
できうる限りのことをお手伝いしています。

行えることを、ひとつずつ。

 

2019年8月22日 (木)

クリニックの箱を作る / 購入と自作

Img_6209

クリニックの片隅に状差しが必要になりました。
100円ショップとかに見にいったものの良いものがありませんでした。

そこで廃棄することになっていた箱を再利用して、状差しを作ることにしました。
もともとの箱の糊付け部分や、大きさ、必要な形を考えてカットを最小限にするように工夫。

Img_6210

取り付けて絵を少しかいてみました。葉っぱに隠れている。
もともとの印刷の絵がかわいいので、それを利用。
時間的に糊付けは無理なので、透明なガムテープで補強を兼ねて作成しました。

Img_6211

診療の合間をぬって少し追加してみました。

お花のうちの一つをうさぎがそれとなく持っている感じに。

Img_6212

以前、プリンターの割れた部分の修理のために購入したデコラティブ・シールを用いて少し飾り付け。

事務さんの導線がこれで短縮されます。
すこしでも皆が楽になれば、という工夫のひとつ。

購入すると整ったものが得られるけれど、自作には自作の味わいがあります。欲しい大きさや形に整えられる自由もあります。

クリニック開始前の工作の日でした。

2019年8月14日 (水)

体に水をかけて走ること / セミの抜け殻の季節

29190811semi

本格的に暑くなる前の時間に走り始め、泳いで帰ってくることを続けています。
セミの抜け殻をたくさん見つける時期になりました。

早朝からプールを開けてくださっているので、朝日の中で泳ぐことができます。

ありがたいことです。

走っていっているので、足のクーリングにもなって一石二鳥です。

08122019

公園には、水飲み場が準備されています。
必要に応じて立ち寄って、体に水をかけてクーリングしつつトレーニングを続けています。

走っている間に、気化熱で少し楽になります。帽子に水を含ませることも。

熱訓化を行っても、過信は禁物。
一つずつ。

2019年8月13日 (火)

夏の青空とともに / RunWalk and Swim Day3 / with muscle training

Sunnycloud_ladder2019

夏の青空が広がっています。これから台風がきて、雨が予想されています。

連休に入りましたが、連日早起きして作業を進めています。

運動に関しては、アクティブストレッチをして筋トレを軽く。

読みたかった論文と本を読み、お中元のご返事をお書きしています。

猛暑の時には、室内でHIIT。
熱中症を避けながら、有酸素運動をする方法論を手探りしています。
それは、やがてくる寒い時期にも応用できることでしょう。

昨日は天気がよかったので、Swimのためにプールまで走って行きました。
今日は、ウインドウスプリント。

5-10kmぐらいを走っています。泳ぐときは大体1時間ー2時間ぐらいずっと。

運動するためには、食事を考えることにもなります。
運動後のクーリングしながらの読書は、とてもいいものです。

クリニックの事務作業を行う予定にしています。
佐々木先生とのツインエンジンで、様々な患者様に対応できるようになったことをかみしめつつ一歩ずつ。

2019年8月11日 (日)

朝食を作る / マメルリハの水遊び

Morningcarbo20180811

運動前に炭水化物をきちんと取ることは、筋肉を守るためにも重要なことです。

ローカーボでケトン体や中鎖脂肪酸で運動することも可能ではあるけれど、体重を落とすだけでなく運動機能を高めることに重要性を置きたいと思っています。

淹れたコーヒーを飲み終えて、水を飲んでいると肩にとまっていたマメルリハが鳴いています。

Mameruriha_inaglass2019

水浴びかとおもい、トレイに水をいれたのにそちらですか。

せまいところにわざわざはいって、遊んでいます。
RUNの出発を少し遅らせてながめていました。

こういった時間一つずつが大切なことで、とてもいい。
彼女はひとしきり遊んだ後、自分で巣にもどったのでRUNに出発。

2019年8月 1日 (木)

AlphabetのLoon  / コンピュータ操縦 / アルゴリズムとソフトウエア

地上から15kmから20kmの成層圏を浮遊するLOON。
地上にアンテナが立てられない場所でも、ウエブ接続を可能にします。

イリジウムのように高価な衛星が必要のないバルーンの形をしています。

熱気球のように、風に流されることしかできません。
風の向きや力を計算して高度を変えることで一定の場所にとどまることができるとのこと。

人間では、操縦できない精密な運用。

ロケットの推進力も一緒。
人間の脳が作ったデバイスが、人間の能力を伸長させる。

周りの気象状況を観測して、ソフトウエアが自動的にバルーンに指令を出す。
すぐれたアルゴリズムとソフトウエアの構築は、人間の脳が作り出します。

未来の世界にいる気分になります。

 

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »